dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
24時間起動の使用中のサーバ(主にFTP、ファイルサーバ)が勝手に再起動してしまいます。
イベントビューアにも特にエラーは残りません。
画面にもエラーは出ずに突然、落ちて、再起動します。
Windowsのデスクトップだったり、ログオン画面だったり、OSの起動中や、BIOSのセットアップユーティリティ中でも再起動してしまいます。
当初はUPSかと思い、別のUPSでしばらく様子を見ておりました(2,3日は大丈夫でした)が、同じように再起動してしまいます。同じUPSに接続している他の機器では問題ありません。
HDDのDiagnoticsで診断しましたが、エラーは見つかりませんでした。
ウィルススキャンしましたが、感染しておりません。
それまでは何事もなく動作していただけに、不可思議で悩んでおります。直前に周辺機器の追加やソフトの追加はしておりません。
どなたかお解りになられる方宜しくお願いします。

DELL PowerEdge1400
OS WindowsNT4.0SP5
メモリ 128MB
空きHDD 1.73GB

A 回答 (3件)

電源まわりかなという気もします。


内部が見れるなら電源,マザーボードのコンデンサ上部が膨らんでる物がないかとか調べてみても良いかもしれませんね。
サポート期間終了してるとも思いますし、実際には入れ替えを考えた方が良いと思います。
私が使ってるPE2500複数台の中にも1台だけコンデンサ膨張してるのが有ったので、該当部の電解コンデンサ6本(NRSZとか書いてあった)を自分でSANYOの物に交換しました。
会社で使ってたGX260も負荷がかかると再起動しちゃったりしてた(内部を見ただけで電解コンデンサが不良と判る状態だった)ので、サービスに連絡してマザーボード交換してもらいました。

この回答への補足

同じく電源周りがおかしいかと思いまして、電源ユニットの交換も考えましたが、専用品のようですので、躊躇しました。
そこで使用電力を少なくしたらどうかと考えまして、普段使用しないFDD,CDDを外しました。設定ユーティリティからもオフにしました。
現在のところ、問題なく稼動しております。
今しばらく様子を見て、この質問も閉じたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2006/07/10 12:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補足をしますが、自己解決できたようです。

お礼日時:2006/07/10 12:34

ひとまず中をあけてみてほこりなどで空気の流れが悪くなっているところがないか確認し、必要なら掃除をしてみてください。

相当古いPCのようですし、BIOSでも落ちてしまうようならハードウェアの不具合を考えてもいいと思います。
どういう使い方をしているのか詳しくはわかりませんが、NT4.0はすでにマイクロソフトがサポートしなくなったOSですし、別のサーバーに乗り換えたほうがよさそうに思います。
私自身PowerEdge1300のユーザーでしたが、1~2年前にPowerEdgeSC400にし、その際SBS2003にしました。(キャンペーンでサーバー本体にOS込みでも7万円程でした。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前回ダウンした際にも、エアダスターや掃除機を駆使し埃を掃いました。
PowerEdge1400はメンテナンスし易いようになっており、CPU周り、ハードディスク周り、メモリ周りなど清掃しました。仰るように物凄い埃がCPU冷却フィンにまとわり付いておりました。
ですが、その後も何度か同じ症状が続いてしまいました。
システムダウンとは、今後は別に清掃を定期的に行おうと思います。
サーバの使用目的はほとんどがファイルサーバでの使用で、進化の必要がないので、現在も使用を続けているしだいです。

お礼日時:2006/07/10 12:32

全然あてずっぽうですが、、


電源ファンの出口から、以前と同じように風が出てますか?
また、以前と比べて熱すぎるようなことは有りませんか?
CPUの過熱なら普通は警告音が出ますけど
電源ユニットの過熱では、biosで監視できない事が多いんじゃないかなあと思いますが、違うかな?

この回答への補足

OSを訂正します。
WindowsNT4.0ServerSP6

CPU周辺に吸気ファンと電源部に排気ファンがあり、どちらも正常に稼動しております。
周辺を手で触ってみましたが、熱くありません。
私が普段使っているレッツノートの方が余程熱いくらいです。

補足日時:2006/07/06 15:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/06 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!