
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>重い処理をさせるとPCの電源が落ちます。
落ちてから、再起動してきますか?(SWを押さなくても)
再起動してくるならば、メモリーをテストしてみてください。
メモリーのアドレスで重い処理をさせると使用する場所が不良の場合は軽い処理の場合はなんでもないことがあります。
No.5
- 回答日時:
これは多分熱暴走でしょう。
メモリー不足だとハングアップしますからね。熱暴走の場合は扇風機が案外強力な武器になりますよ。小さな扇風機は家電ショップへ行くと格安で売っていますから、これでコンピュ-タの躯体に風を送るのです。No.4
- 回答日時:
#2です。
熱かメモリ不具合かのどちらかの可能性が高い気がしますね。
メモリテスト及びCPU、システム等の温度を計測してみたらどうでしょうか?
または、電源関係の可能性もあるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
重い処理とはどのようなものを言っているのか、詳しく記載していただければと思います。
また、お使いのPCに増設したりしたものはないということでよろしいでしょうか?
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2604.html
上のHPで見て一番に思うのがメモリ128MBというものです。XPというOSを動かすのにも大変なメモリ搭載量の気がするのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビープ音2回
その他(パソコン・周辺機器)
-
ハードディスクの書き込み速度
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCが受ける電圧低下の影響とは?(タコ足配線)
ノートパソコン
-
-
4
突然の「CPUエラー」は、CPUの突然死でしょうか? 復活可?
デスクトップパソコン
-
5
CPU温度センサの取り付け方
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
マシンがたまにすごくうるさい
BTOパソコン
-
7
高齢者は、ローマ字入力&かな入力のどちらがベストか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
ノートパソコンのふたを倒したら画面が真っ黒になる
ノートパソコン
-
9
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
10
パソコンの電源スイッチの配線が切れた
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
12
冷却ファン?が動かない
ノートパソコン
-
13
悪条件で使用可能なパソコンは
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
内蔵HDDの冷却
デスクトップパソコン
-
15
電源が高温になるんですが・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
DVDが見られるノート型パソコンって・・・
中古パソコン
-
17
CPUにシリコングリスを塗る必要は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
白いものが…
デスクトップパソコン
-
19
サーバー機とPCとの違いについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
オーディオ機器の電源の入り切り
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Memtestでチェック中シャットダ...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
CPU交換後反応が遅くなりました。
-
メモリー
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
スリープ状態から電源引っこ抜...
-
モニタリング going sleep
-
PCを起動するとthe amount of...
-
IBMのハードディスクが2回も壊...
-
DELL カバーを外しホコリを取っ...
-
メモリ診断ツールについて
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
メモリじゃなくてメモリーと言...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
パソコンのメモリについて
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
メモリー
-
スリープ状態から電源引っこ抜...
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
メモリは裏表関係なくセットで...
-
PC掃除後モニタシグナルが検出...
-
PCを起動するとthe amount of...
-
〜マザーボードDRAM点灯電源は...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
モニタリング going sleep
-
メモリを2本挿すとエラーとなる
-
赤い点滅とビープ音
-
メモリー増設後、ディスプレイ...
-
tmlisten.exe アプリケーション...
-
突然PC全体の音が出なくなり、...
-
起動が不安定なノートPC
-
NMI:Channel checkエラー
-
PC起動時の問題について
-
eMachines J2928 BIOSアップデ...
-
CPU交換後反応が遅くなりました。
おすすめ情報