
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
私はコタツでパソコンしています。
先代のノートの時から6年くらい冬は毎年コタツでパソコンですが、今のところそのせいで不具合が起こったようなことはありません。
現在はデスクトップ型で、本体は通常のPCデスクの上、ディスプレイやキーボード&マウス(ワイヤレスなので自在に移動できます)のみコタツの上に置いています。
コタツでパソコンは暖かくていいのですが、腰が痛くなってしまうのが難点です。
専門的な知識は持ち合わせていないのでご参考までに。
No.5
- 回答日時:
普通のディスクトップなら、画面やキーボードは別ですよねぇ?
本体までこたつとか机の上に置かなきゃならない理由はないと思いますが、、、
一体型やノートならそういう必要のあると思います。
こたつの上って意外と熱くなってますので、多少は
熱に注意した方がいいかと思います。
一体型なら底面に足がついていて、
内部に直接熱が伝わらないかと思います。
そういう構造なら心配ないかと、、、
ノートも構造次第ですよね。
底面が密着して、こたつからの熱がもろに本体に伝わるようなら、
冷却台等の対策が必要かもしれません。
(足を立てるとか、、)
ファンが常に回転し続けているとかだと、考えた方がいいかと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
ダメな理由なんかありましたっけ?
まったく関係ないと思いますよ(#^.^#)
加湿器の傍は良く無いですよね。
(過湿状態がいけない)
ノートなどコタツの上で使用してる方は、沢山いると思いますが・・・・。
ただコンセントは、別の方が良いですね、同じコンセントだと負荷が大きすぎるので、不安定になりかねないと思います。
寒さ対策で、エアコン直射とか、すぐ脇で石油ストーブ・・・のほうが状態としては良く無いです。
和室の場合は、埃が思った以上に多いので、エアーブローなどでこまめに掃除した方が良いかもしれません。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
個人的には、全く関係ないと思います。
PCデスクトップでしたら、本体に足も付いてますし。
こたつの上だからと入って、熱が急激に上るわけでもないし。
ただ、こたつ、と言う不安低?な所ですので、こかさない様にして下さい。
No.1
- 回答日時:
タワー型なら置かないほうがいいと思いますけど・・
不安定ですから、もしハードディスクが動作中に
こたつに体があたって、バターンなんてことになったら
大変ですので
本体は、床に置いたほうがよいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートとデスクトップでは同じCPUでも性能に差が出るの?
ノートパソコン
-
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
サーバー機とPCとの違いについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ノートパソコンに水をこぼした!
ノートパソコン
-
5
パソコンつけっぱなしでOK?(電気代とか故障とか)
BTOパソコン
-
6
Windows2000: 起動しない/起動中にフリーズ(HD交換後も同じ)
BTOパソコン
-
7
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
8
ハードディスクの書き込み速度
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
CD-RWってフォーマットしないと使えないの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
11
FAT16とFAT32の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンからキーンという異音が…
BTOパソコン
-
13
HDDは 振動に弱いんじゃ?
ノートパソコン
-
14
パソコン自作の練習って出来ないのでしょうか
中古パソコン
-
15
SCSIハードの利点ってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
自作パソコンを作るには?教えてください!
デスクトップパソコン
-
18
USBとPC-9821について
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ハードディスクをフォーマットせずにパソコンに認識させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ハードディスクの書込速度が極端に遅くなった原因が不明
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
デスクトップPCの起動時の症状...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
BTOパソコン
-
パソコン業界のNECや富士通って...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
自作パソコンの作成手順はどこ...
-
M.2 22110のスロットで2280のSS...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
PCでのゲーム。
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
グラボの性能がでない
-
ハードオフでパソコン見たとこ...
-
自作pcについてです。 組み立て...
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
自作PC、BTO
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディルドの代わりになるものの...
-
こたつのワット数についてお聞...
-
こたつの電源について こたつの...
-
こたつを消し忘れたかもしれない…
-
ラグの上にコタツをおこうと思...
-
こたつの上に置いてもいいのか?
-
冬の大阪は最高気温が低くても3...
-
こたつを脚がグラグラしたまま...
-
こたつはいつ頃しまいますか?
-
コタツ机にキャスター
-
一人用やぐらこたつの暖かさ
-
こたつ布団のサイズについて・・・
-
冬のコタツは魅力が強すぎて人...
-
PCとこたつが干渉して困って...
-
昔は冬になるとミカンを箱で買...
-
こたつの暖かい作り方を教えて...
-
電気コタツの足をさがしています。
-
体感温度0℃
-
エアコン、石油ストーブ、コス...
-
初こたつなのですが、フローリ...
おすすめ情報