重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

綿壁に壁紙を貼りたいのでベニアを貼ってその上に壁紙を張りたいのですが

ベニアは木工用ボンドをつけて釘で止めればいいのでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (5件)

ご自分で壁紙を貼られるのですか


綿壁と言うことは和室で、和風壁紙を貼るのでしょうか
綿壁を落として、胴縁打ち(ボンド・釘併用-綿壁の下地はラスボード?)でベニヤ張りの上、壁紙貼り
が順当なところでしょうが
和室の場合、柱と壁のチリが10~12ミリ位あると思います
これがなくなってしまいそうですね
それと北西の角部屋だったら、温度・湿度の差があって
胴縁付近の空気層にカビが入り込んだら...ちょっと心配です

綿壁をそのままにすると湿気がこもり、直ぐにカビだらけになってしまうと聞いたから...
と言う回答もありますが
こんな壁紙もあるようですので、カビの事も含めて
問い合わせたらどうでしょう

http://www.wallstyle.jp/hajimete.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく分かりました。質問してよかったです
よく考えてどうするか決めようと思います。

お礼日時:2006/07/07 14:00

綿壁ですが、ラスボードまでバラシて(たぶん、ラスボードがボロボロになると思うので)、新しいボードを貼ることをお奨めします。

ベニヤ板は、たまにアクがでて変色しますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラスボードというのが分かりませんが
調べてみます。
綿壁の下は、コンクリートみたいなのになっています。
それはラスボードというのとは違うかも知れません、
丈夫そうですから
もう、築30年なので・・・ふるいのですが。
ありがとうございます

お礼日時:2006/07/08 14:19

実家をリフォームした際、綿壁は全て落としました。

 そのままにすると湿気がこもり、直ぐにカビだらけになってしまうと聞いたからです。 最近はゼリー状の剥離剤が売られていますので埃の飛散もある程度押さえられす。(根気がいる作業には変わりありませんが。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者さんに頼むことも考えて見ます。
綿壁を自分で落とすのは大変そうで・・・

お礼日時:2006/07/07 14:02

拾い物ですが・・・。



綿壁の上に貼るのであれば、ベニヤになるかと思いますが、ベニヤが綿壁からのアクをすってしまうので、オススメできません。一度綿壁を落とすか、下地に胴縁などを打ってからベニヤなどをはる方法になろうかと思います。

参考URL:https://www.reform-wave.co.jp/monoshiri/bbs/?cat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/07/07 14:03

綿壁って、クロス(壁)ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!