アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分のPCのことではないのですが、CD-ROMドライブ(内蔵型)には、
ヘッドフォン端子ありますね。
あれは、何のためにあるのですかね?

PCのほうにサウンドカード等あるので、使い道なさそうな、気がするんですけどね。
しかも、その端子につないでも、パソコンの音は出力しないみたいですね。
(HDD内のMP3ファイルが聞こえない)

端子がないほうがシンプルな気がするんですけど、
CD-ROMドライブにはヘッドホン端子は必須なのですか?

A 回答 (2件)

光学ドライブのヘッドフォン端子は、PC のソフトを使用しないで、直接音楽 CD を聴くためにあります。


この場合、電源供給のために PC の電源は入っている必要があり、
また、早送りとかスキップなどの操作はできません。

PC で音楽を再生するためには必須ではありません。
最近のドライブ(私の持っているのは、スーパーマルチドライブですが)には、
端子が付いているものと、付いていないものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CDの再生は、オールリピートなんですか?
Windows Media Player等使ったほうが、使い勝手よさそうな気がするんですけどね。

今では、端子なしのものも多いのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/07 22:06

ボリュームも付いていませんか?


CDの音声を聞くことができます。

使い道があるかどうかは使う人次第ですね。
まぁ、最近は付いているドライブは減ってきましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボリューム端子もありましたけど、CD再生時のトラックを送るとか、どう使うのですかね?
この端子は使う人しだいなんですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/07 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!