
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CCNAはネットワーク技術者として最低ラインの知識はあるぞという証明であり、基本情報はプログラマやSEとして最低ラインの知識があるという証明です。
したがって、あなたの会社のシステム部門が今どういう人材を望んでいるか次第でどちらがいいか決まります。これは関係者に聞くしかないですね。あと難易度ですが、どちらも未経験の専門学校生が1~200時間の授業で受かってしまう程度ですから大差ないです。
No.1
- 回答日時:
どっちも持ってない私が言うのも何なんですが…。
基本情報は、学校行ってとる人が多いと思います。
一方CCNAは、自学自習で取る人が多いように思います。
クラムメディアのテストというのを知っていますか?
CCNAはご存知のとおり、PC端末に表示される問題を
端末上の操作で解いて、一定以上ならすぐ合格が出ます。
クラムメディアは、この形式に極めて近い問題を
ネットで提供している会社です。
MCPほどではないにしても、クラムメディアのテストは
本番のテストに極めてよく似た問題が出ており、
(というより、MCPなんかはまんま出ているといっていい)
これをやりこめば合格はそう難しくないでしょう。
従って、基本情報のほうが難しいのではないでしょうか。
国家試験なので、ステータスとしても上だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
ITパスポート試験が受からない
-
基本情報技術者試験について 基...
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
期末試験の追試って
-
彼氏と喧嘩しました。私が原因...
-
国家試験 生年月日記載ミスに関...
-
私が原因で彼氏と喧嘩しました...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
高校生です 昨日電気工事士を受...
-
合格発表が不安過ぎます。
-
ボストン茶会事件
-
公務員の試験で不合格の人のみ...
-
787 名古屋に寄贈
-
18L缶(一斗缶)の最大内圧をご...
-
恒温恒湿による加速試験評価に...
-
井戸掘削工事の費用の処理について
-
漸化式
-
試験途中の退出について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
ITパスポートと情報セキュリテ...
-
電検3種と情報処理2種、どちら...
-
TOEFLの個人登録変更について
-
FEとAPは何の略ですか?
-
ITパスポート試験合格者の呼称...
-
現在大学2年で、資格取得を目指...
-
基本情報技術者試験に合格すれ...
-
vbaの勉強をしております。基本...
-
平成27年4月分の基本情報技術...
-
ITパスポート 参考書選びについて
-
ITパスポートとマイクロソフト...
-
ITパスポート試験が受からない
-
基本情報技術者試験の学習サイト
-
基本情報技術者試験を受けてき...
-
CCNAと基本情報技術者試験って...
-
会社が全社員にITパスポート合...
-
閲覧ありがとうございます。 先...
-
ITパスポート合否判定について
おすすめ情報