プロが教えるわが家の防犯対策術!

知り合いが保母の資格をとりたいと思って、去年から準備をして
専門学校を受けたのですが、一次募集はすべってしましました。
二次募集は、社会人募集がなくなって現役高校生しか試験資格が
無いとの事。しかも、平成5年以前の高校卒の人は、2年間の実地研修を
しないと保母の受験資格が得られないとの事。彼女は、働きながら保母を
目指しているので、その仕事をやめて「保母の見習い」のようなことを
するのでしょうか?
せっかく自分のやりたいことが見つかった彼女に最短のスクールがあれば
教えて下さい。彼女は25~26歳です。

A 回答 (2件)

保育士の資格を取るためには、


(1)保育士養成所を卒業する
(2)保育士試験で合格する の、どちらかとなります。

試験を受けるためには、受験資格が必要で、概ね短大卒以上の学歴であれば
OKなんですが、平成3年3月31日以前に高校を卒業された方は、
児童福祉施設等で2年以上の実務経験が必要となります。

別の仕事をしながら、保育士の資格を取りたいのであれば、
実務経験を重ねるのは難しいでしょうから、
選択肢としては以下の二つかなあ?と思います。

(1)の場合→通信教育をしている保育士養成所を卒業する。
(2)の場合→夜間などの、普通の短大等に通い、受験資格を取ってから、
       改めて保育士試験を受験する。

なお、保育士試験の受験資格に関しては、
例えば実務経験といっても無認可の保育所で働いてもだめとか、
専門学校の学歴があっても、それが学校教育法に定めた学校で無いとだめとか、
細かい規定があったりするので、
知り合いの方がどうしたいのか、ある程度はっきりしたら、
一度都道府県の保育担当の課に確認された方が良いと思います。
    • good
    • 0

以下の通りです。



参考URL:http://edu.yahoo.co.jp/school/bin/detail?path=2& …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!