プロが教えるわが家の防犯対策術!

中年初心者です。
逆日歩については、用語集などで調べ、理解(?)しました。
残高不足により、不足分の入金が必要ということだと思います。
つまり、その株が下がっていて 
それにより、信用取引で購入している人がさらに売りに行き、
下げが続く...(可能性がある)と思うのですが。
どうなんでしょうか? 
他にどのような意味があるのでしょうか?
特に逆日歩ランキングなんかは
どんな意味があるのでしょうか?(私の買った銘柄はランキング1位
になってしまいましたが、その日、翌日は何の変化もありませんでした。
今日は大暴落ですが)

A 回答 (3件)

逆日歩のご理解が間違っています。

(それは、追い証ですね)
個人投資家が空売りする場合、証券会社から株券を借りて売却します。証券会社は、個人投資家に貸す株券が足りなくなると、日証金などの証券金融会社から株券を借ります。証券金融会社は、大株主から入札方式で株券を集めます。この時の入札で決まった利率が逆日歩です。逆日歩は、信用売りしている人すべてが支払って、信用買いしている人すべてが受け取ります。

逆日歩は、配当や優待の権利確定日に売り建てを持ち越したりするとびっくりするくらいの金額になることがありますが、普通は1日の値動きに比べると少ないので、あまり意味がありません。
ですが、逆日歩が発生しているということは、信用買い残に比べて信用売り残が多いということですから、逆日歩の発生が続いて、かつ株価が徐々に上昇すると、信用売りの買い戻しが殺到して株価が急上昇することもあります。
    • good
    • 0

>逆日歩については、用語集などで調べ、理解(?)しました。

残高不足により、不足分の入金が必要ということだと思います。

それは逆日歩ではなく追証(追加保証金)のことですね。

逆日歩というのは、空売りが溜まりに溜まった状態になると発生するものです。

逆日歩ランキングに出るような銘柄は買いも売りも注意が必要です。更に空売りが積もれば「売り禁」になることも多々あります。売り禁になれば、小型株でない限りはジリ下げすることがほとんどです。

逆に小型株では踏み上げを狙った仕手筋によって、信じられないほどの上昇をする銘柄もあります。

あとは空売りが入っている理由が大事ですね。たとえばJALのように公募増資の受け渡しを狙って空売りが入っているだけなら、公募が済めば下落しやすいです。

一方で連日の高値更新をしているような銘柄で、空売りが大量に入っているような銘柄はジリ上げが続きやすいです。
    • good
    • 0

逆日歩の意味を勉強しなおすと良いでしょう。



参考URL:http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ki/gyakunich …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!