
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
語学的どうか分かりませんが、社会通念的には別におかしいことではありません。
会社名に「さん」をつけるのはよその会社様と話しているとき話題に出てきて社名を言うときに使うことが多いように思います。
例えば「御社もご存知かと思いますが○○社さんの場合は・・・」とかです。
相手の会社の目の前で相手会社を言い表す場合は「御社(おんしゃ)」を普通使うものですが、どうしても会社名を使う場合は「様」を付ける場合があります。
この場合、上下関係から営業へお伺いいている場合は絶対に「様」に徹した方が良いでしょう。
会社名に「さん」を付けるのは立場的に上にある場合で且つある程度気心が通じ合った信頼関係が成立していることが前提と考えるべきです。
なお余談ですが会社名を呼び捨てにするのをお酒の場などで時々聞くことがありますが、これは絶対避けるべきです。 誰が聞いているか分からないような場所で客先である会社名を呼び捨てにすることはその関係者が聞いていた場合、ビジネスに影響を及ぼしかねないからです。
どうしても言いたい場合は小声で耳元で囁くとか個室で話しをするとかその場の状況を判断して話をするべきでしょう。
これもビジネスマンの常識ですね。
回答ありがとうございます。そうですよね。私も他社を呼び捨てにしているビジネスマンを見たことがありません。参考になりました。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私はおかしいと思いません。
これまで、展示会やなんらかの会議で他者の方とお話しした中で、相手の方も私も、「○○社さん」という表現でずっときていました。他の表現は耳にしていませんし、「○○社さん」という表現が失礼にあたるという理由も思い当たりません。
しいて言えば、社内のプレゼン資料では「他社の直接の社名を出さず、T社、S社と表現する」ことが慣例になっています。これは資料が外部に漏れた際のリスクを回避する意味での慣例なのではないかと思っています。
素早い回答ありがとうございます。実はわたしも回答者様と同じ意見なのですが、今の上司が会社に対して様、さんは日本語がおかしいというのです。解答を参考にさせていただきもっと調べてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドラマ 鎌倉殿の13人 政子とトウの死んではならぬ 2 2022/11/28 14:58
- 会社経営 はじめまして。 納入先と過去に交わした、取引契約書について質問があり、ご教示頂きたく投稿しました。 2 2022/05/16 07:38
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って言うのは変ですよね? 3 2023/02/21 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って書くのは変ですよね? 1 2023/02/22 07:52
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って書くのは変ですよね? 3 2023/02/25 07:41
- その他(悩み相談・人生相談) Twitterで自分の会社を”弊社”って書くのは変ですよね? 1 2023/02/23 10:12
- メルカリ メルカリの支払いについて。 1 2022/10/04 15:13
- 不動産業・賃貸業 はじめまして! 私はネパール人向けの賃貸不動産仲介会社の担当です。 不動産仲介会社によって違いますが 1 2023/04/19 21:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 食事の席順について 建築商社勤務です。 得意先の社長と、弊社社長、弊社部長、私(所長)で食事に行くこ 6 2022/09/06 12:43
- 人事・法務・広報 中小企業の人事部です。 大企業の同業他社で優秀な活躍をしている人を、その人が今勤めている会社より安月 4 2023/02/05 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
amメイキを知っていますか?
-
社内の人への電話対応の仕方教...
-
弊社に対する、他の会社名の呼び方
-
これって常識なの?私が変なの?
-
電子メールの社内宛先で「殿」...
-
ハラスメントを訴えるなら社内...
-
社内の訃報連絡への反応につい...
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
忙しい時に1時間きっちり昼休憩...
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
工場勤務です。朝礼で行う一言1...
-
0909で始まる番号
-
サークルに入る際のLINEについて。
-
社内での平社員の呼称は皆さん...
-
ビジネスマナー 宛名の書き方...
-
部長・医長・医員の違い
-
「主任」の呼び方について
-
部部長は誤り?
-
兼任の場合の宛名
-
退職後の制服返却方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弊社に対する、他の会社名の呼び方
-
amメイキを知っていますか?
-
社内メールの得意先敬称
-
相見積について
-
社内宛てのメールの書き出しや...
-
仕事が回し切れない
-
社内の人への電話対応の仕方教...
-
ビジネス文書の違いを教えて下さい
-
電子メールの社内宛先で「殿」...
-
商品の納品について納品先に言...
-
匿名での内部リーク
-
社内の訃報連絡への反応につい...
-
社内(営業)キャンペーンの企...
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
ビジネスマナー 宛名の書き方...
-
部長・医長・医員の違い
-
0909で始まる番号
-
工場勤務です。朝礼で行う一言1...
-
役職が複数ある場合の紹介の仕...
-
「主任」の呼び方について
おすすめ情報