
離乳食を開始して、なぜかのけぞっていやがるようになってしまいました。
スプーン慣らしのときは食いつきが良かっただけになんでかな?と疑問に思っています。
考えられるのは、スプーン慣らしは授乳と授乳のあいだにやっていて、いまは授乳の前にあげているので、お腹がすきすぎて意地をやいているのかなと。
それで、食べさせる前に少し授乳をして落ち着かせてみようと思ったんですが、やっぱり嫌がっていました…。
根気よくつづけていればそのうち食べてくれるようになるんでしょうか??経験談などアドバイスいただけるとさいわいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、「授乳の前」というタイミングが原因だと思います。
それだけじゃない……かもしれませんが、確率は、かなり高いと思います。
だって、赤ちゃん、離乳食が空腹を満たしてくれるステキな物だって、まだ知らないんですよ。
授乳の前なら、とにかく母乳を飲ませてもらうことしか、考えてないはずです。
それを悠長に、授乳もしてくれずに、悠長にスプーンを自分の口に入れようとするママは、許せないのです。
食べる前に、少し授乳をして、落ち着かせてみようとしたんですよね。
でも、「少し」じゃダメなんです。
赤ちゃんが納得するまで、つまり満腹になるまで、授乳させてくれなきゃ、ダメなんです。
「落ち着かせるために、少し授乳」というのは大人の都合で、赤ちゃんにとっては「少し=途中で終わり」で、大好きな授乳タイムが中断しちゃって、落ち着くどころか、かえって興奮しちゃう事もあります。
「根気よく続けていれば」とか「授乳の時間に合わせて、授乳の代わりに食べさせたり、少しの授乳で落ち着く」というのは、離乳食でも満腹になることが理解できるようになってから。
今は、空腹でも満腹でもないタイミングの方が、落ち着いて食べさせられますよ。
ご回答ありがとうございます。
さきほど授乳1時間後に離乳食をあげてみたところ、落ち着いて食べてくれました!
すご~く参考になりましたm(_ _)m

No.2
- 回答日時:
1歳5ヶ月の子がいます。
うちの子も小食でかなり悩みました。
が、1歳2ヶ月で夜間断乳してから、すごく食べるようになりました。
それまでは、1日トータルで赤ちゃん茶碗半分以下でした。
今は、昼間も卒乳し、よく食べるようになりましたよ。
しばらくお休みしてみてはいかがでしょう?
極端な話、おっぱいを飲んでいれば、1歳半頃までほとんど食べなくても大丈夫なようです。
1口でも食べてくれればラッキーという気持ちでゆったり構えていれば良いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
はじめたばかりだし、気楽にいこうと思っているのですが・・・授乳が4回(ミルク200ml/回)なので、たくさん食べてくれないかな~と思ってしまいます。
順調に成長しているのであまり気にせずいけたら…いいな(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 離乳食、フルーツしか食べてくれません! 生後7ヶ月です。 6/1から離乳食を始めたんですが、ほぼ食べ 1 2022/07/26 18:31
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 離乳食を食べない 8 2022/05/10 11:14
- 赤ちゃん 生後5ヶ月、離乳食を何口か食べると嫌がります 6 2022/06/26 22:00
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 赤ちゃん 5ヶ月の赤ちゃんの育児、かまってあげてない。どうすれば? 6 2023/07/09 19:30
- 赤ちゃん 完母ですが母乳を辞めたいです。 2人目をできるだけ早く希望しています。 もうすぐ産後7ヶ月経ちますが 2 2022/07/16 13:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの授乳
-
授乳中をご近所さんに見られた
-
人前で授乳すること
-
授乳中にむせて数秒息ができな...
-
夜中に授乳するので朝ごはんが...
-
ショッピングモールの男子用ト...
-
赤ちゃん。夜中に起きるのは空...
-
授乳中目が合わない方いますか...
-
授乳回数多すぎる?間隔短い?
-
無乳糖のミルクを飲まない!
-
生後半年以内でおっぱいをあげ...
-
夜中の牛乳...2歳児です。
-
6ヶ月で断乳は早すぎますか?
-
いつまでミルクだけで大丈夫?
-
四六時中おっぱいを欲しがる新生児
-
授乳間隔と寝る前のおっぱいすい
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
名前がわかりませんが・・・
-
ずっとおっぱいを欲しがります…
-
ミルクをほとんど飲まない(5ヶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん。夜中に起きるのは空...
-
生後10ヶ月の赤ちゃんがいます...
-
授乳を実父に見られても平気で...
-
眠くて意識が飛びそうになる
-
寝た後のウンチ
-
菓子に含まれる洋酒(アルコール)
-
授乳中をご近所さんに見られた
-
授乳中にむせて数秒息ができな...
-
4ヶ月で車での長時間のお出か...
-
生後5ヶ月→計画的に授乳すべき...
-
友人宅での授乳について
-
生後一ヶ月の子供との帰省・車...
-
知人や友人が赤ちゃんを見に来る
-
人前での授乳について
-
2ヶ月の息子がいます。 体重の...
-
続・可愛い授乳用ブラが欲しい...
-
年子を出産予定です。上の子の...
-
授乳のタイミング 授乳のタイミ...
-
新生児について教えてください
-
デパートの授乳室に入ろうとし...
おすすめ情報