
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
去年の3月まで受験生でした。
(受験シーズンを3回経験しました)
私は現役時代には東京理科大学理学部第一部、
二浪時は理科大以外に中央大学経済学部をセンター利用で
受験しました。
他には早稲田大学法学部・商学部や慶応義塾大学法学部、
滑り止めとして芝浦工業大学や日本大学理工学部、
明治大学理工学部などが候補に挙がりました。
早慶の文系を一般受験する理系受験生結構存在しました。
(特に慶應・経済は理系受験生の併願先として人気が
高いようです)
私の経験を並べましたが、やはり平均的な受験生では
理科大ともう1校(明大や芝浦工大、日大など)をセンター利用
として出願するのでしょう。
まあ、理科大すら「レベルが低い」と考えて出願しない
受験生もいますが・・・。
No.1
- 回答日時:
センター利用は受けないひとも多いんじゃないかと思います。
難関国立を受けるなら、難関私大も受けるだろうし、特に私大向けの勉強をしなくても受かる人は受かるだろうし、と思います。
国立・難関私立・センター利用私立、という受け方をするのであれば、
僕は東京理科大を受けました。
結構前のことなので今は利用できるところはもっと増えているかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休学する理由が「再受験」
-
三年次編入について
-
立命館大学夜間主コース
-
東京理工4大学はMARCHに準じる...
-
静岡大学or立命館大学
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
北里大学 か 東京理科大学 ...
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
同志社大学京田辺キャンパスに...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
立命館大学と同志社女子大学、、、
-
立命館大学
-
南山大学、中京大学について。...
-
南山総合政策か立命館経営か
-
同志社大学と立命館大学はどっ...
-
同志社 具体的な転部の要件を...
-
東京理科大学、豊田工業大学、M...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
指定校推薦ってだいたい何人分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
関関同立は高学歴?
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
おすすめ情報