
みなさん、こんにちは。 鬱病とアルコール依存症を患っている弟について相談させて下さい。
弟は今の仕事で3年前に地方から東京の本社に転勤になったあと、あまりの激務から鬱病を発症し、併せて、アルコール依存症にもなってしまいました。
この3年間、休退職の繰り返しです。最近もまた、調子がよくなり、復職を果たし、順調にいっていると安心していたとき、弟が先輩に当たる男性から仕事中に呼び出され、’ちょくちょく休んで怠けるな。’といった事を説教されたというのです。 弟はこれが原因でまた、’とても不安になった、やっぱり俺はどうしようもない人間だ。何もできない。’とうつ状態に戻ってしまいました。
この話を母から聞いて、その会社の先輩と言う男性がとても許せなくなりました。会社の人は弟の病気を知っています。鬱と闘っている人間にそんな事をいうとは信じられません。
彼は結婚していましたが、5年経った奥さんがいたのですが、弟の病気が原因で相手のご両親から大反対され結局離婚を余儀なくされてしまいました。この3年、弟がどんなに辛い気持ちでいるのか想像するだけで、たまらない気持ちになります。
またこの3年間、地方に住んでいる年老いた両親がなにかある度、東京まで出てきて、其のつどとても辛い大変な思いをしているときいて、本当にとても辛い気持ちになってしまいます。(現在、私は海外在住のため、すぐに帰国する事ができません。)
弟のこのような状態で、其の男性を訴える事はできるのでしょうか?
私は家族と言う立場から今、公平な目で見る事ができなくなっていると思います。 ぜひ、皆様の的確なアdバイスを頂ければとても助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うつであるとこを知っていても普通の人はうつ病についての知識はなく又職場にうつ病の人間がいてもその病気について積極的に勉強したりする義務はありません。
よって本件では相手がうつ病に関して十分な知識がありにも拘らずあえてうつ病を増進させる意図がある発言をしたこと又はうつであるかどうかに関わらず不法な発言をしたとの証明を行わないと損害賠償の請求すら認められません。
No.3
- 回答日時:
>鬱と闘っている人間にそんな事をいうとは信じられません。
厳しいようですが、身内のひいき目に感じます。
確かに身内から言わせればそうでしょうが、普通の人は鬱病は知っていても具体的にどう接すればいいか
知っている人間は少ないです。
私自信鬱病の方と付き合いがありましたが、わかってはいてもつい「がんばって」とか言ってしまう事はよくありました。
ましてや仕事上の事ですから、ついきつい事を言ってしまったんでしょう。
訴えることは難しいと思いますが、その前にきちんと治療をして一般的な社会生活を送れるまでに回復することが
先決のような気がしますがどうでしょう。
休退職を繰り返す弟さんも、それをされる会社側にとっても不幸ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 62歳、会社を定年退職し、両親は25年前に亡くなり 兄弟の1人は20年前に、亡くなり去年精神病を 患 6 2022/05/18 08:08
- 離婚・親族 再婚について教えてください。(長文になります) 実弟が昨年夏ごろ離婚。大学生の子供が1人いますが親権 4 2023/04/27 09:54
- 父親・母親 精神疾患持ちの20半ば女性です。 5年で独立、結婚しろと言われました。 20代半ば女性です。 10代 5 2022/03/25 00:22
- その他(悩み相談・人生相談) 対人恐怖症が治った方、寛解された方いましたらアドバイス又はご経験を教えて頂けたら助かります。 私は、 2 2023/02/15 18:57
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
- 離婚・親族 躁うつ病の弟と絶縁できますか? 4 2022/06/15 15:01
- 自律神経失調症 障害年金への道のり 6 2022/09/01 06:22
- 浮気・不倫(恋愛相談) 既婚男性について教えてください 68歳既婚男性ですが奥さんは8歳歳上です。男性が29歳初婚で奥さんは 2 2022/04/19 20:30
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- その他(健康・美容・ファッション) 48歳の弟についての相談です。私(働けないドクターストップがかかった制止疾患)というか我が家の長年の 3 2022/11/12 02:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「うつ病」だと逃げてばかりい...
-
生活保護障害加算が羨ましいで...
-
28歳・うつ病・働いた事がない...
-
不安と折り合いがつけられない...
-
転職して1ヶ月で精神的に追い込...
-
うつ病で会社を辞めた方or方法
-
デザイナーですが、デザインが...
-
老人性鬱
-
鬱病とアルコール依存症の弟に...
-
うつ病ってありますが 反対に...
-
僕自身、仕事・プライベートに...
-
うつ病です。生活保護でいいで...
-
今年社会人四年目になります。 ...
-
社会復帰
-
うつ病で一生を生活保護で暮ら...
-
母親の浪費癖で家庭が崩壊しそ...
-
ベセルナクリーム 副作用につい...
-
クロミッド(5日目)の飲み忘れ
-
すい臓がんに漢方はきく?
-
パーキンソン病の患者ですが薬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳・うつ病・働いた事がない...
-
全治一ヶ月の怪我の程度ってど...
-
転職して1ヶ月で精神的に追い込...
-
うつ病で辞める際の挨拶
-
就活でうつ病であったことは隠...
-
障害年金で旅行
-
うつ病で食欲がなく食べずに死...
-
母親の浪費癖で家庭が崩壊しそ...
-
職場でうつ病の方と席が隣なん...
-
今年30歳になります。 今29歳で...
-
社内ニートおじさんって だいた...
-
職場結婚を知ってショックでし...
-
精神障害者保健福祉手帳の 申請...
-
うつ病と診断されました・・
-
うつ病で一生を生活保護で暮ら...
-
うつ病の母が行方不明です。何...
-
不安と折り合いがつけられない...
-
老人性鬱
-
生活保護障害加算が羨ましいで...
-
色んな意見を聞きたいです。 友...
おすすめ情報