電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NEC製のデスクトップパソコンでハードディスクの換装を検討中です。先ほどハードディスクの場所の確認。。。と見たところスリムケースのため、DVDドライブの下にハードディスクがあり、どうにもこうにもはずせそうにありません。いったんは元通りにしたものの、どうすればハードディスクをはずすことができるか、と思い質問させていただきました。
どなたか経験のある方、スリムケースの場合に、ハードディスクをはずせる方法をわかりやすく教えてもらえませんでしょうか。
ちなみに型番はVT900-3Dです。

A 回答 (3件)

2001年モデルをバラしてみますた


DVDドライブを外し、HDDが乗っているプラスティックベースを横にスライドさせて外します。
コードを外した後、丸い指かけを上に引っ張りつつスライドさせて下さい
かなり硬い物です

さぁこれで正解かな???
    • good
    • 0

2000年モデルのNECの交換経験があります


DVDドライブのコードを外しスウィング式の固定金具ごと回転させる
HDDのネジを緩め、HDD後方(IO側)にずらしてから上へ引き上げる
以上で交換出来ます

リカバリディスクは作ってありますか?

DSP版を使ってもSiS650ですのでインスコは簡単でしょう
TVチューナ・キャプボードも市販品と同等の物のようです

このモデルは藁1.8G スリム筐体 ドライブが重なって組まれている プラスチック筐体(に見える)
以上により内部の温度が高くなりやすいでしょう

以上の作りにより他の部分も早晩不具合が出るかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リカバリディスクは持っており安心してましたが私のような素人では一筋縄では行かないみたいですね。。。(容量の問題とか)
確かに内部の温度は高くなりやすく、知り合いからも不具合が出やすいかもしれない構造、と聞いておりますので注意しなければいけませんね。PCの買い替えも視野に入れなければならないかもしれません。
どうも構造上中のHDDの取り外しも困難に見えて、でもこの方法でできそうか、もう一度中身を確認してみます。

お礼日時:2006/08/03 10:51

この機種はHDD内にリカバリシステムを持ってるタイプですが、マニュアルを見ると自分でリカバリディスクを作成出来ない頃の製品のようですので、交換は困難だと思いますけど。


市販のOSを使用しても、ドライバ類やNEC独自ソフトが全てHP上で公開されてませんから、まともに動作させることは保証されてません。
別途サポートからリカバリディスクを購入しないと、HDDを交換してもリカバリできない可能性が高いです。
http://nx-media.ssnet.co.jp/

まぁ、現状のシステム状態を市販のバックアップソフトを使用して、復元させれば、とりあえず動作は出来るかもしれないけど・・・。

尚、プリインストールされているのがXP-HPME(無印)だと思いますので、リカバリディスクを使用しても、BIG-DRIVEには対応してないので、120GB以上のHDDは全部認識できないでしょう。

http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html


まぁ、交換するなら自己責任で。保証は受けられなくなります。

尚、BUFFALOの対応表では120GBまで対応可能だが、交換は困難なので、有料交換サービスを使えと注意書きがあります。
まぁ、交換出来ない訳じゃないので、順番に外していけばいいだけだと思いますけど・・・・。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
リカバリディスクは既に持ってますので安心してましたがそれだけでは検討が足りなかったですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/08/03 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!