dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お忙しいところすみません m ( _ _ ) m。

SOTEC WinBook WA5514PBを使っていますが、電源を入れると「SOTEC」のロゴが出たままフリーズし、WINDOWSが立ち上がりません。何をやってもだめです。これは、実家のパソコンで書いています。

初めてこのような症状が出ました。リカバリしても差し支えないので、それをやろうとしても、とにかく上記のような状態なので、それもできず…

windowsまでたどり着くか、もうリカバリしてもいいので、その方法をアドバイスいただけますとありがたいです。 m ( _ _ ) m

A 回答 (3件)

間違いなくフリーズなら、マザボードが壊れていると思っていいでしょう


HDDが壊れているならBIOS設定に入れますしそのあとにブラックバック画面で別の表示が出ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一晩寝かしておいたら、普通に立ち上がりました…

何度再起動などしてもだめだったんですが、寝かせることも大事、ということがわかりました。

すみません m ( _ _ ) m、お騒がせしました。

お礼日時:2009/01/27 13:39

>WINDOWSが立ち上がりません。

何をやってもだめです
具体的何をしましたか?BIOS画面もはいれませんか?
>windowsまでたどり着くか、もうリカバリしてもいいので
ハードデスクにリカバリー領域があるタイプで起動後ロゴマークに
なにかFキー押しても何も出来ない?
ハードデスク外して起動してOSが見つからないとかBIOS画面に入れるなら
ハードデスク交換してリカバリーCDをインストだけどメーカーがリカバリーCD販売して無いのでは?
こうなりゃメーカー修理勿論マザーボードでもメーカー修理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一晩寝かしておいたら、普通に立ち上がりました…

何度再起動などしてもだめだったんですが、寝かせることも大事、ということがわかりました。

すみません m ( _ _ ) m、お騒がせしました。

お礼日時:2009/01/27 13:39

たぶん修理でしょうね。


もしくはHDD交換してリカバリCDからのリカバリです。

ダメ元でやるならバッテリを取り払ってACアダプタからの直接給電だけで立ち上げてみてください。
これで立ち上がるようなら電源管理がいかれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一晩寝かしておいたら、普通に立ち上がりました…

何度再起動などしてもだめだったんですが、寝かせることも大事、ということがわかりました。

すみません m ( _ _ ) m、お騒がせしました。

お礼日時:2009/01/27 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!