
高校3年生の男です。
この前は編入した場合の学歴について回答頂きありがとうございました!
今度は編入した後の事について分からない事があるのですが、僕は今滋賀にある某短期大学の「生活文化学科」の情報メディアコースという学科に入りたいと思っています。内容としては主にコンピュータを使ってIT関連の授業などを行う学科です。それで出来たら某短大の編入指定校として来ている立命館大学に編入したいな~と思ってるのですが、立命館の中でも「産業社会学部」からしか来ていません。僕が入ろうと思ってる短大の情報コースの内容と立命館大学の産業社会学部の内容とは別のような気がするんですが、もし編入で産業社会学部に入ったとしても授業についていけるかが不安です。もちろん情報系の大学もたくさん来てますが、もっと上を目指したいと考えてるので、あえて質問させて頂きました。こういった大学に限らず他の大学の編入でもそうだと思うんです。
編入して以来付いていけなくなることもあるのでしょうか?
教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
編入学生が授業について行けないとか、そこまでではなくても留年することは多くあります。
1年生から入学するよりも入りやすいということは、他の学生よりも学力が低い可能性が高いということを意味します。
カリキュラムに関しても、編入学生の方がきつくなります。編入前後での学部の違いが大きければさらに条件は厳しくなります。
さらに言うならば、「もっと上を目指したい」とのことですが、上に行くほどついて行けなくなる可能性が高くなるということも容易に想像がつきますね。
まあ、あまり不安感をあおっても仕方がないので安心材料を述べれば、現実問題としては留年せずにすむ人の方が多いですし、他の学生に負けないくらいの好成績を残す人もいます。要は本人の努力次第ということです。ただし、努力を怠れば容易に落ちこぼれて行くということは認識しておいた方が良いでしょう。
やはり編入した場合は厳しいですか...。
1年生から四大に入っておいた方が少しは安心出来るのでしょうかね(--;)夏休み中にも頑張って決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 4月に国公立短大の英語系の学部に入学する者です。 将来の夢について悩んでいます。 私には将来の夢があ 3 2023/03/31 00:55
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 出会い・合コン 大学生活を楽しめなかった後悔 3 2022/08/20 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- システム科学 データサイエンティストについて 5 2022/07/24 07:37
- 家政学 編入試験について 1 2022/08/22 03:00
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- 養育費・教育費・教育ローン 現在大学3年生です。 学費に悩んでいます。 私はこの春短大から4年生大学へ編入学しました。 短大時代 1 2022/08/23 06:15
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学科から文系の学部に編入...
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
私立理系の大学でついていけな...
-
通信制大学から大学または大学...
-
大学受験に失敗した者です。 色...
-
日本大学理工学部からギリギリ...
-
現在大学1年で3年時の他大学編...
-
大学編入に関する質問です。休...
-
薬学部から工学部への編入
-
大学生です。進路相談です。
-
通信制大学から国立大への編入...
-
他の大学の編入試験受験には現...
-
短大から4年生大学に編入した人...
-
慶應義塾大学第二学年編入試験...
-
学士入学と編入学のちがい
-
大学編入試験について 現在大学...
-
大学3年次編入で実力以外に成績...
-
短大中退者の大学編入学は可能...
-
大学3年次編入を希望している者...
-
廃校後の卒業証明
おすすめ情報