電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

最近、パソコンの電源が突然落ちるようになりました。
ボタンを押しても再起動しません。
というよりも、完全に電源が切れるわけではなく、
主電源のランプはつきっぱなしです。
また、主電源を切るとブーンという音が
ハードディスクあたりから聞こえます。

フルスクリーンで3Dグラフィック処理が
激しいときに落ちる気がします。
また、部屋のクーラーが着いていると落ちにくいので、
どこかが熱暴走している気がします。

しかし、確認してみてもCPUファンやGBファンなどは
正常に回っており、原因がよくわかりません。

問題がGBなのかMBなのか電源なのかCPUなのか、
よくわからないので、同様の現象に会われた方、
いらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。

A 回答 (8件)

温度管理できるソフトもありますので、そういったもので温度を見られてみてはいかがでしょうか。


http://www11.plala.or.jp/kr37564/seion/thermo/th …

高負荷の処理をしていて部屋の温度が高いとリテールファンではもたないこともありますし、ケースの給排気に支障があるようだとリテール以外のファンを取り付けても熱暴走することがありますよ。

まずは、温度管理をして何が原因かを探した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ありません。

さっそく、温度を調べてみたいと思います。

お礼日時:2006/08/04 15:10

私のお客様で「マシンがすぐ落ちる」というので熱暴走を想定してPCを開けたところ、一見するとCPUファンにはゴミが付着しているようには見えませんでした。


しかし、ファンにさわってみると黒い付着物が指についてきました。ファンを外すと案の定ビッシリとタール上の付着物。
ファンが黒色だったので、見えにくかったようです。
どうやら、そのお客様のタバコの煙と、階下で常に焚いているお線香の煙が原因の様でした。当然ヒートシンクにも...
こんな事もあるという例でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございました。
ひとまず、BIOSの設定で、ファンの回転数を「フルスピード」にしたところ、今のところ機嫌よく動いています。これでしばらく様子を見てみようと思います。

お礼日時:2006/08/07 11:18

PC構成さらしたらどうです?



まあはっきり言ってCPUがPen DでVGAがRadeonのハイエンドとかだったら熱を発生させる最強の2組ですからどこが逝ってるか全くわからないという状態にもなりかねませんがね・・・

あとファンが回ってるのは当たり前です
(回らんやったらもうとっくの昔に逝ってますよ)
それ以上に気をつけるべきはマザーコンデンサが逝ってないか?など・・・
液漏れしてるとか頭のところが盛り上がってるとか・・・

あとはほこりとかも気にしてみるといいです
(CPUクーラーやファンにこびりついている場合は掃除)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

CPUはP4の2.4GHzのリテール版を使っています。GBはRadeonの9800Proで、一応熱のことを考えて、PCIカードはできるだけ離した場所に差すようにしています。

コンデンサというのがどれなのかわかりませんが、一度MBをよく見てみます。液漏れがあれば、たぶん見つけられると思いますので……。

そういえば埃の掃除もしていませんでした。それくらいは直る直らないに関わらず、今日やってみることにします。

補足日時:2006/08/04 15:20
    • good
    • 0

本体の電源が落ちるのか、モニター画面が黒くなり、操作不能に陥るのか、今一状況が掴めないのですが、、、。


電源が落ちて、時間をおくと再度オンして立ち上がるのか?
ケースの側板を開いて、その時の状態確認したのか?
熱暴走だと決め付ける前に、フリーフソフトを取り込んで、温度センサーを画面に貼り付けて、色々な状況での温度の確認は?
それに伴い、ヒートシンク他を触って確認するのもあり。
書き込みの内容では熱暴走が、疑わしい状況ですが、PCのトラブルで
パーツの破損はともかく、オンリーワンは有りえないので、慎重に対処してください。
実はこのPC(ペン4の3E)、3年余り前に組み立て、機嫌を取りながら(暇と銭を注ぎ込んで)、使い続けていたのですが、同じ様な状況に陥り原因究明中。
次世態のCPUで組む予定にはしているのですが、OSの問題も絡んでくるし、、、。
パーツの転用は殆んどきかないし、捨てるには未練があり、原因究明に努めてはいますが、2週間過ぎても明確には、、、。
最終的にはHDDに取り込んだ何かが壊れたかか、破損しているのか?
とはいえ、落ちて強制終了しても、パワースイッチを押せば、直ぐに起ち上がるし使い続けられる。
Wingardさんの場合、熱暴走なら対処しやすい。
頑張ってください、応援しています。

この回答への補足

ご回答&はげまし、ありがとうございます。

私の場合はNo.5の方への回答にも書きましたが、一度落ちたら主電源を入れなおすしかなくなってしまいます。そういう意味では、やはり熱が上がりすぎてMBが安全のために停止させた、というのが正解のように思えます。

Yakichiさんも復旧、がんばってください。お互いがんばりましょう。

補足日時:2006/08/04 15:17
    • good
    • 0

何かハードを追加したりしてません?


電源不足の可能性もありますよ?

熱暴走だと要はデータ処理が正常に行われなくなるので、
windowsが走らなかったり、フリーズしたような状態にはなりますが、
ファン関連が回らないというのはちょっと・・・。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

最近は何もHWは追加しておりません。ファンが回らないというよりも、逆に電気が通っているのがMBからケーブルが延びている電源ランプとHDDだけ、というのが正しい表現かもしれません。なのでその症状が発症すると、モニタは「シグナルがきていない」といってスタンバイモードになります。そして、電源ボタンやリセットボタンも効かなくなり、主電源を落とすしかなくなる、ということが起こっています。

補足日時:2006/08/04 15:14
    • good
    • 0

詳細な情報が書かれていないのでわかりませんが、常時 各回路に高負荷がかかって故障するケースでは1番弱いところ(安い製品が使われているところやバランスの悪いところ)を疑うべきでないでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。バランスですか……。

いつも安いパーツしか買わないのでよくわかりませんが、あえて言うと「電源」はケースに最初からついていたものを使っているので、弱いといえば弱いかもしれません。あと、GBは、一度故障して修理されて戻ってきたものが安く売ってたのでそれを使っているのですが、でもGBに連動して全て止まるというのはちょっと考えにくいですね。

補足日時:2006/08/04 15:10
    • good
    • 0

電源部のファンは、回っていますか。

この回答への補足

電源が落ちたような症状になるときは、全てのファンがとまっています。GBもCPUも電源も、全てのファンが止まります。

補足日時:2006/08/03 12:56
    • good
    • 0

「フルスクリーンで3Dグラフィック処理が


激しいときに落ちる気がします。
また、部屋のクーラーが着いていると落ちにくいので、
どこかが熱暴走している気がします。」
そのとおり、熱暴走です。
エアーフローなどを改善しましょう。

この回答への補足

質問にも書きましたが、熱暴走というのはおそらく間違いありません。でも、どこの箇所が暴走してるかがわからないのです……。

補足日時:2006/08/03 12:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!