アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
今、栄養素の吸収について調べているのですがわからないことがあります。
鉄分を吸収するときに、ビタミンCや銅を多く取ると吸収率が高まるとはわかるんですが、
鉄分と吸収するときにどのぐらいの割合で吸収すれば良いのかわかりません。

カルシウムで言ったら、カルシウム:リンが1:2~2:1の割合。
カルシウム:マグネシウムは2:1の割合などあるんですが、
鉄分:銅や鉄分:ビタミンCの割合がわかりません。

分かる方がいたら教えてください。
また、それについて記載されているサイト等があれば教えてください。

かなり、困っています;
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

鉄の吸収についてビタミンCとの割合などはなく、


植物性食品に含まれる非ヘム鉄(ひじき、のり、ごま等・・)と
動物性食品(貝類、レバーなど)のヘム鉄では、ヘム鉄の方が吸収率が高くなります。

非ヘム鉄は、一緒に食べる食品中のビタミンCや
動物性タンパク質により吸収が促進されるといわれます。
またフィチン酸など吸収を阻害する物質もあります。
鉄の吸収は胃腸の働きにも左右されます。

鉄分は赤血球中が一番多くその他は臓器、骨髄、筋肉などに存在します。
出血などで体内で鉄分が不足すると吸収率が高くなり、
不足していないと吸収率が低くなります。
条件によりで吸収率が大きく変動します。

詳しくは、国立健康・栄養研究所 HF Netの
【ミネラル】のところから「鉄解説」を参照してください。 

参考URL:http://hfnet.nih.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄の吸収とビタミンCの割合って無いんですね。
銅は、あるのかなと・・・?

この国立健康・栄養研究所のサイトはすごくわかりやすく解説されていたんですが、書かれていませんでした・・・orz

このサイトいろいろ書かれていますね。
お問合わせの欄があったので、もしかしたらわかるかもしれません!!!
問い合わせてみます♪

ありがとうございました★

お礼日時:2006/08/07 09:05

こちらはどうでしょう(貧血と食生活)


http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/hinketu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
残念ながら、どのぐらい摂取したら吸収率が高くなるのか、鉄分と銅の割合やビタミンCとの割合が書かれていませんでした。
ですが、貧血予防レシピが書かれていたので、参考になりました♪
ありがとうございます★

お礼日時:2006/08/07 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!