dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。
フラッシュメメモリーが認識されているのですが、開くことができません。
「I/Oエラー・・・」と表示されます。

前は普通に使用できたのですが・・・同じような経験された方、もしくは原因が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

OSはXPです。
ちなみに、USBで接続している他のデバイスは問題なく使用できています。
メモリー内蔵のMP3プレイヤーも、問題ないです。

A 回答 (2件)

フラッシュメモリのトラブルは意外と多いようです。

個人的にはUSBメモリの信頼性は低いと思うので,最低でもバックアップをHDDに残しておくようにした方が良いと思います。

理由その1
フラッシュメモリには寿命が有る
 フラッシュメモリというのは,書き換え可能回数に限度があります。初期のフラッシュメモリは約1000回,現在では1万~数十万回の書き換えができるそうです。
例えば,Microsoft Office(ワード,エクセルなど)では,ファイルを開いた場所に作業用のファイル(テンポラリファイル)を作るため,USBメモリから直接開くと不具合の原因になる場合があるようです。面倒でも,HDDにコピーしてから開き,作業後にUSBメモリに書き戻すようにした方が良いと思います。

理由その2
USBコネクタの接触不良の可能性

理由その3
USBメモリのファイルシステム上の不具合
 フラッシュメモリは,書き換え寿命を不必要に消費しないように,同じメモリブロックばかり使わないように工夫されたファイルシステムになっています。データの追加と削除を繰り返していると,まれに読めなくなってしまう場合があるようです。たまにはメモリーカードをフォーマットしてファイルシステムをリセットした方がいいようです。
それから,フラッシュメモリは書き込み時に電力を消費します。そのため,接触不良などでUSBコネクタからの電源供給が足りないと書き込みに失敗してしまう場合もあるかもしれません。


理由その4
世の中には粗悪品もある
 信頼性の高いフラッシュメモリというのは,実は少ないのかもしれません。
<オーバースペックで駆動している場合もある>(「問題がある製品にも学ぶべき点がある」のところと,記事の最後のコメントをご覧ください)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/20 …

他には,パソコン側のシステムの不具合なども考えられますが,差し込むコネクタの位置を変えるなどして試すとか,他のパソコンで読めるか調べるなどが考えられます。

もし,大事なファイルが書かれている場合は,復元を試みても良いと思います。
フリーソフトの「復元」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983 …
フラッシュメモリのデータ復元の例(注意:この例ではフォーマットしていますが,フォーマットすると逆にデータの救出ができなくなる場合もありますので,安易にフォーマットしないでください)
http://shattered04.myftp.org/pc_53.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅れてすみません。
ネット環境から離れいまして・・・。

ちなみにまだ直りません^^;
メモリー自体は、生きているみたいです。
ほかのPCでは使えましたので。

お礼日時:2007/01/24 21:05

メモリの寿命と考えたほうが宜しいと思います。

クイックフォーマットは出来るが書き込みの出来ないフロッピーディスクみたいな物です。物理的に情報を保存する場所が壊れてしまっているのです。ただ、それを管理する部分が生きているので、PCからは認識は出来ているだけです。

「フラッシュメモリを使った製品は消耗品」なのです。USBメモリなどにデフラグを掛けると寿命は一気に短くなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅れてすみません。
ネット環境から離れいまして・・・。

ちなみにまだ直りません^^;
メモリー自体は、生きているみたいです。
ほかのPCでは使えましたので。

お礼日時:2007/01/24 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!