アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の近所の母親なのですが、4歳になったばかりの女の子を一人で外で遊ばせています。
徒歩で行ける場所に公園が無い為、子供達(4歳~1歳児)は団地内の道路もしくは各々の庭に出入りして遊んでいるのですが、時折通る車や、自転車に乗っている為、事故、子供同士の衝突・転倒などによる怪我をしないとは言い切れません。
常に3・4家族(多い時には倍家族ぐらい)で遊んでいるのですが、上記の女の子以外は皆母親が必ず付き添っています。

4歳の女の子を一人で外に出し、母親は自宅で食事の準備をしています。(食事時になると呼びに来ます。専業主婦です。)

他の母親達も全員子供は二人以上ですし(下の子は1歳・0歳)、私も只今妊娠中で、正直他の子の面倒まで見切れません。
しかし、実際車が進入してきたり、危険な目に合ったら放っておくわけにはいかず…。結局他の母親が面倒を見ている状態です。

「こっちは家事の手を休めて子供の相手をしているのに、娘は他の母親に見させて自分は悠々食事の準備をして…!」
なんて考えてしまって、その女の子には罪が無いのは解っているのですが、優しく接してあげられません。(話しかけてきても「ふーん、そう」…という風に冷たくあしらってしまいます…)

はっきりとその母親に言えたら良いのですが、近所付き合いなどを考えると…、悩むところです。
毎日皆で「今日も出て来てないの!?」と腹を立てつつ、その女の子の面倒を見ている現状です…。

我慢して、面倒を見てあげるべきなのでしょうか…。

A 回答 (4件)

私も団地に住んでいたことがあります。


団地って囲われた敷地だし、誰かしら外に人がいても「同じ団地の人」って変に安心しちゃうところがあるんですよね。実際そうとは言い切れないのに。

さて4歳の女の子。いろいろな面で心配ですね、放っておくわけにもいかないのは当然ですね。お疲れ様です。

この際はっきり言ってやろうか…ときっと皆さん思ってるでしょうが、言うのも嫌なもんですから、まず管理人なり自治会なりに相談してみてはいかがでしょう?
「小さいお子さんを1人で外に出さないように」というのではあからさま過ぎるので(ホントはそれが一番直球ですが)、
○敷地内でも交通事故の恐れはあります、運転者も子ども連れの保護者などもお互い気をつけるよう心がけてください。
○最近子どもが被害に会う事件がよく聞かれます。お子さんのいる世帯は特にお子さんから目を離さないようにしてください。
○最近子どもさんが遊ぶこと(場所や時間など)に関して危険がないか心配する住人さんから相談が寄せられています。
保護者は危険のないよう配慮し、家庭での教育も励行されますようお願いします。
回覧板や掲示板でこんな感じに示してもらえば、誰ともなくな伝聞なのでいいかと。
「小さいお子さんからは目を離さないようにしましょう」という所を強調してもらえば尚良しですね。「子どもが危険です!」なんて見出しだとインパクトあっていいかも。

また、その女の子にしても他の子は親が一緒なのに自分だけ1人なのはさぞ寂しいでしょうね。
その子には、
「いつもママ一緒に来ないねぇ。おばちゃん(失礼?)、あなたのママに会ってみたいなー。
みんなのママ達もあなたのママとお話したりお友達と一緒に遊べるといいなーと思うの。
だから、今度遊ぶ時、ママも一緒に遊びに行こうって誘ってごらん?
ごはんの支度も大変だけど、ちょっとだけ遊ぼうよ、って。みんな待ってるって。
一緒に遊べると嬉しいなー。」
こう言う話をしてみてはどうでしょうか。
カンのいい子だと、暗にママを責めている(という言葉は違うかな)のを感じ取って引いてしまう恐れもなくはないですが、
優しく迎え入れる気持ちで話せば聞いてくれるんじゃないかな。

ちょっとぶっちゃけすぎかもしれませんが、私が住んでた団地では、ママさんが夜働きに出ていてパパさんも出張が多く不在がち、なんと夕方から夜まで兄弟二人きり(5歳と7歳)という家族がいました。
しかもママさんは夜仕事で朝から昼までは寝て、夕方は家事をするため、朝から夕方まで5歳の子(女の子)は一人で外で遊んでいました。(上の子は学校、帰ってきても友達と遊んでしまい、妹とはあまり遊ばない。親の接し方なのかなーと思っちゃいますね)
只ならぬ家庭の事情があることは明白ですが、近所の大人たちは本当に心配したものです。
でも保護者じゃない以上、踏み入ったこともできないですし、扱いに困っていました。
結局は何か問題があったか家庭の事情がある程度解決したのか、ママさんは夜のお仕事を辞めて昼働くようになったみたいですが。
その子はいつも大人からの愛情に飢えていて、誰にでも寄っていく子でした。
話し出すと止まらないし、私も自分の子を見なきゃいけないのにその子に捕まると自分の子の面倒もみれないくらいの勢いでした。
遊んであげた方がいいかなとは思ったけど、こっちも自分の娘がいるし、正直言うと面倒なのでちょっと避けたいなーとは思っていましたよ。(ちょっと遊ぶなんてもんじゃないので…)

本当に、そういう人には気づいてもらいたいですよね。
でも、中には子どもが1人でいる危険性を分かってない人もいるでしょう。
もし上の誘い文句でママさんが出てきたなら、もう具体的に危ない場面を教えてあげるべきです。
厳密に言うとどこが危ないのかを子どもに教えなさい、と教えてあげるということですかね。

「ねぇあっち行っちゃったよ、危ないんじゃない?」とか
「ここ車とかよく通るからけっこう危ないよ、端っこに行かせた方がいいんじゃない?」
とか。
ウソでも「最近近所のどこどこら辺でで変質者が出るとか出ないとか噂を聞いたんだけど、知ってる?まぁ噂なんだけどね、どんな変質者かもよくわかんないけど、子どもに声掛けたりとかするって話もあるらしいんだよねー。ちょっと怖いよねぇ。」
とかね。アドリブで。

ママさん、子どものこと、他のママさん達のこと、気づいてくれるといいですね…
まぁ直球勝負が本当は一番効果的とは思いますが、ご近所って難しいですね。

事態の好転、祈ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りなんです!!
近所なものだから、正直言って言いにくいんです。onikaachan様のおっしゃる通り、その女の子は、自分以外の子は皆母親が付いているから寂しい様で、「○○ちゃんのママ!!こっち見て!」「こっち来て!」「あっち行こう」等々…。私も魔の2歳児の母親だしツワリで体調が良く無い中の外遊び、正直に勘弁して欲しい…のが本音です。

一度団地をまとめている組長さんに相談し、回覧板で告知する方法を検討してみようと思います。(変質者出没ネタも使おうかな…)

具体的なアドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/08/14 19:15

冷たくあしらう・・・



確かにその子に罪がないことを知ってらっしゃるにも関わらず
そんな冷たい仕打ちをしてしまうほど
・・・


嫌なんですね


はっきりと言えないくせに
小さな女の子には八つ当たりが出来る

それでもその家と近所付き合いを望むのですか?

おかしいじゃないですか

皆で腹を立てているのであれば
もうその時点ですでに近所付き合いは成立していないでしょ?

あなたの気持は分かりますよ

でもやっていることは
酷いことです


何故はっきり言ってやらならないのです

しかも面倒をみているとは言えません
面倒を見ているのはあなたのお子さんを見てるだけで
その子自体ではないでしょ?

それは至極当然のことなので
そこに罪はありませんよ
皆自分の子供を見て当然です

ただ

やり方がよくありません


その子のお母さんは
甘えているのかもしれません

みんながいるから大丈夫だろう、と

それは決してあなた方に、面倒を見てもらってる感覚ではなく
はっきり言ってしまえば
無神経以外の何ものもでもありませんし

そういう親の子が
事件に巻き込まれたり想像だにしなかった事故でなくなったりしてるのですから


なので
そうむつかしく考えず

ただあの人は分かってないだけだと
そういう気持で『教えて』あげて下さい


そうすれば出てくるでしょう

そして大事なのはその時に
あなたたちが奇異の目で見て
集団でこそこそしないことです

今の状態ならやりかねません

そうなるとまた出てこなくなるでしょうから


壁を作らず仲間に入れてあげることです

最初はストレスになるかもしれませんが
それが結局はあなた方の『楽』といわれるところに繋がるのでは?


キツイことを書いたかもしれませんが
私ならPCの掲示板に相談するまでもなく
そうしてます

それでも改善されないような
例えば悪質なネグレクトなどだと判断したら
迷わず児童相談所へ通告して目を覚まさせてやります


アメリカでは幼児を一人にしたら
即逮捕ですからね


監督が行き届いていません
これは事実ですから
きちんと教えてあげて下さい

恐らく

あなた方の気持も
そして我が子が事故に遭うかもしれないといった
想像もなにもしてないでしょう


がんばって
    • good
    • 11
この回答へのお礼

>アメリカでは幼児を一人にしたら
>即逮捕ですからね

日本でも、逮捕して欲しいぐらいです。
きっと、今日まで何事も無く過ぎているものだから、平気になっているんでしょうね。
事の重要さ、危険さを伝えようと思います。

お礼日時:2006/08/14 19:33

あなただけでなく他の母親達も同じ気持ちでいるのなら言いに行ったほうがいいですよ。

ほおっておいてもその人が孤立していくだけです。
それにこのままだとそのお子さんも孤立してしまいます。きっとお母様方の中にはお宅に帰ってからその子の母親の事を家族に愚痴ってる可能性があります。それを聞いたその家の子はその女の子と仲良くはできなくなっていくと思いますよ。

それからもしそのお子さんに何かおきてしまったらその人はあなた方のせいにするでしょうね。早めに何とかしたほうがいいです。

「申し訳ないんだけど私たちも自分の子供で手一杯でどこまであなたのお子さんに注意していられるか分からないから、お子さんが遊びに出るときは一緒に来ていただけますか。事故や誘拐や、もしもの事があったらと心配で」と言えばいいと思います。
それでも何もしない母親だったら民生委員などに頼むしかないですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やっぱり皆同じ気持ちなので、言うべきですよね…。
本当にその女の子に何かあったら、こちらの責任にされかねませんし…。
一度その女の子が「○○君、あっちまで競争しよう」と言ったのに対し、言われた男の子は「イヤ~!」と言っていたので、もしかするとrosquilla様のおっしゃる通り(孤立していく可能性がある)なのかも知れません…。

お礼日時:2006/08/14 19:24

ちょっと乱暴な方法だとは思いますが……



その女の子が外に出てきたら、1度みんなで帰ってしまったらどうでしょう?
それで女の子の母親が出てきたら、やっぱり他のママたちに甘えて(誰かが見てくれていると思って)いることになるんでしょうね。
そこで気付いてくれるといいんですけど。

もし、誰もいなくなっても出てこないようだったら、これは問題ですよね。
仕方ないから女の子に「今は誰も大人がいないからお外で遊ぶのは危ないよ。お家に帰ろうね」と戻して、それでも、出てくるようなら……

また対策を考える必要がありますよね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早いアドバイスありがとうございます。

一度そのような状況を作って、様子を見るのも良い方法かも知れません。幸い素直そうな女の子なので、そのような場合は諭すようにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/14 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています