dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空売り出来なくなったのですか?

何故ですか?

A 回答 (1件)

いわゆる「売り禁」になったからです。



石川製作所は有名な仕手系銘柄ですが、時価総額が低い小型株のため、空売りが大量に入ると売り方が非常に危険な状態になります。

仕手筋が浮動株買い占めようとすれば、それほど難しいことではありません。もし、このような状態になってしまうと株価が2倍や3倍になってしまうこと可能性があります。当然、売り方は買い戻しができず、株価だけがどんどんつりあがってしまいます。それを未然に防ぐために、取引所の権限によって売り禁の措置が取られるのです。

過去にはルック、沖電線、共栄タンカー、巴、松屋、大和紡績などが急騰したことがあります。もちろん全て売り禁になっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
怖いですね~
いろいろあるんですね。
靖国で上昇、早速空売りかけようと思いましたが。

気をつけます。

参考になりました!

お礼日時:2006/08/17 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!