
現在6ヶ月の赤ちゃんに授乳しています。これまでとくに大きなおっぱいトラブルはありませんでした。今朝10時ごろの授乳のときに左乳房の脇辺りがつれるような感じがありましたが、そのまま授乳しました。午後3時ごろ授乳したときにはこりこりしたしこりを乳房の脇に感じ、痛みがあります。わきの下と乳房のさかいめ辺りが、こりこりして痛いです。熱をもっているという感じまではいっていません。これは乳腺炎なのでしょうか?冷やしたほうがいいのか、温めたほうがいいのかも判断つきません。どのように処置したらいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっぱいが詰まっちゃったんですね。
でも大丈夫です。私も何度も経験しました。
こりこりして痛い程度であれば、まだ乳腺炎ではありません。
きっと、乳首の乳管が詰まっているんです。
しこりになっているところがトラブルなのではなく、乳首が詰まっているんです。
ですから、いつもとは違う抱き方で吸ってもらったり、
とにかく根気よく吸ってもらうと、スッと良くなります。
一般的には、冷やすといいらしいですが、冷やすも温めるも自分の気持ちがいい方でいいみたいですよ。
(私は特に冷やしたり温めたりはしませんでした。)
初めてのトラブルだと心配だと思いますけど、吸ってもらえば大丈夫です。
この詰まりは、結構癖になります。
私も、同じ箇所で何度も経験しました。
けど、そのうち慣れますよ。
詰まりがとれると、とっても気持ちがいいです!
下記のWebに対処方法が載っています。「しこり・詰まりの対処法」を見てみてください。
参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002005

No.4
- 回答日時:
私も経験があります。
まず、置き薬に「葛根湯」があったら飲んでください。赤ちゃんも大丈夫な薬です。乳腺炎のなりかけにとても効果的です!!
脂っこい食事はしていませんか?
授乳間隔が空き過ぎていませんか?
コリコリがある方に赤ちゃんのあごが来るようにして抱いて授乳してみてください。
脇の方のコリコリなら、フットボール抱きをしてくださいね。クッション等を置いたり、赤ちゃんを床に寝かせて授乳してみてくださいね。
今の時期、お風呂はシャワーだと思いますが、湯船に浸かって搾乳するのも効果的です。コリコリの部分は触らず、乳輪の少し外側を乳首に向かって搾ってみてください。
その時、少~しシコリのある部分を反対の手で乳首に向かって押すようにすると良いです。
湯船に浸からずにマッサージしても、余りうまく行かないと思います。
赤ちゃんに頻繁に飲んでもらうのが一番効果的なのですが、それでも治らない場合は、漢方薬を試してみてください。
私は漢方薬局で「乳腺炎に効く薬をください」と言って、「荊防敗毒散」という漢方を購入しました。1万円弱です。
1日3回飲んで、劇的に治りました。
産院でマッサージを2回受けても治らなかったシコリでした。
また、このページも参考になさってください。
↓↓
参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2017
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- 赤ちゃん 長男の赤ちゃん返りについて 2 2022/11/02 12:39
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 子供を特別養子縁組に出します。 退院は明後日 子供と過ごせるのはあと1日です。 産後五日目の今日で母 4 2022/07/05 21:36
- 子育て 授乳中の生理についてです。 子供を産んで2ヶ月たつのですが、 赤ちゃんの吸う力が強くティクビの皮が 1 2022/09/24 00:08
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- がん・心臓病・脳卒中 乳ガンの可能性について 29歳女です。 毎年会社の健診で乳ガンの超音波検査をしております。 二年連続 4 2022/09/28 21:47
- 子育て 子どもの精神状態が心配です。 4歳になったばかりの子ども(女児)がいます。 新生児のときから、哺乳瓶 2 2023/08/16 23:59
- 眼・耳鼻咽喉の病気 中耳炎 外耳炎の薬について 1 2023/06/28 05:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おっぱいがザクロのようです(;_;)
-
乳首に傷ができ、痛いです
-
赤ちゃんが授乳中にピクピクす...
-
おっぱいにしこりができて痛い...
-
出血している乳首から授乳して...
-
授乳中のアルコール摂取。 洋酒...
-
卒乳・断乳へ向けた授乳回数の...
-
お腹が痛かったので、富士薬品...
-
乳腺が詰まってる?
-
交際相手の真性陥没乳頭につい...
-
生後3カ月の娘の育児疲れで安定...
-
授乳中 脇の下のヒリヒリについて
-
乳首のキズ
-
授乳時、上の歯が乳首に当たり...
-
混合から完全母乳へ
-
母乳+ミルク量が分かりません
-
産院での赤ちゃんの取り違えに...
-
「チルミル」は9ヵ月未満でも...
-
今3ヶ月の息子がいます。初めて...
-
生後2-3ヶ月の赤ちゃんを置いて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貧乳で胸が真っ平のまんさんっ...
-
授乳中のアルコール摂取。 洋酒...
-
出血している乳首から授乳して...
-
授乳の度に乳輪や乳頭が痛い・...
-
赤ちゃんが授乳中にピクピクす...
-
産後、脇の下にしこりが…。
-
乳頭の形についてです。 私の乳...
-
おっぱいを押されると痛い
-
授乳中 脇の下のヒリヒリについて
-
卒乳・断乳へ向けた授乳回数の...
-
生後1ヶ月半の娘についてです。...
-
授乳中の降圧剤服用について
-
クーイングによる吐き戻しについて
-
上の歯があたり乳首の付け根に...
-
片方だけの授乳はOK?
-
乳首に水ぶくれが・・・
-
授乳期のノンアルコールビール...
-
もうすぐ6ヶ月児の食生活について
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
フォローアップミルク作ってか...
おすすめ情報