
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと古い話ですが
H5年式のマーク2を新車で買って
最初の車検で右のスピーカーが
次の車検で左が音割れしました。
純正はくそで間違いありません。
社外品がより安くよりいい音のものが手に入るとおもいます。
No.4
- 回答日時:
少し前の日産の 楕円のスピーカーは 良く鳴らなくなると
有名ですけどね
純正スピーカーはたいてい 薄くて弱い紙なので 湿気を良く吸うのに
ドアの内部は外なので。。。梅雨時は おもーい音ですねー
純正のスピーカーは いくらオプションで良い物を付けても
社外品の安いやつよりも劣るので いらない物です! 捨てましょう
新車の状態の音は決して良くないです トヨタは特にラジオ用です
ボリュームを大きくすると解ります~
フロントだけでも 2個で1万円らいの物に取り替えるのが
良いでしょうけど デッキの性能にもよります
No.2
- 回答日時:
細かく言うと 配線の劣化もあります。
スピーカーの耐久年数は 使い方や製品の当たり外れも加味します 熱や酸化の影響が 経過年数でも影響するでしょう
社外品 パイオニアや、クラリオン、SONYの9800円クラスへの交換でだいぶ違います。
コレくらいは出して損は無い金額ですよ!
音に透明感が出ます。 新車時より良い音になっちゃいます。
海外製安い純正交換用スピーカーは 怪しいのでお薦めしません
純正は買うと意外と高い金額で 性能はイマイチ コーンが見た目安い紙みたいですよ
純正は中古ショップで 下取り品が ジャンク扱いとして メチャ安価格で売ってます。(需要が無いので安価)300円とか
No.1
- 回答日時:
しっかりした音で聴きたいなら、5年が限度だと思います。
そういう細かい事にはこだわらない、という人にはいつまでも使えるもの、ということになるでしょう。
例え中古でも、社外品なら新車時よりもいい音で聴く事ができます。
なぜなら、使っている部品が純正よりも良いからです。
あと、交換するならデッドニングとインナーバッフルを同時にする事をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
80w-90指定のデフに75w-90と85w...
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
初代2DSの充電器をなくしてしま...
-
レトロゲームの互換機たくさん ...
-
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
ホンダのZRーVを購入したいので...
-
スイフトスポーツに合うスペア...
-
アルトワークスのサイドデカー...
-
ガスカートリッチ 使用期限
-
純正サスと社外ダウンサスの値...
-
プレステ(PS1)の大容量メモリ...
-
ユーザー車検、シートについて...
-
ブーストコントローラーについ...
-
退職のあいさつ
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
この車、名前わかる人!
-
スポイラーの浮き。
-
【スパナの正しい使い方その2】...
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
社外のダウンサスに交換したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
初代2DSの充電器をなくしてしま...
-
80w-90指定のデフに75w-90と85w...
-
カーナビ
-
ホンダのZRーVを購入したいので...
-
膨張して破裂寸前のリチウムイ...
-
ヤリスクロスに乗っていますが...
-
触媒ストレートを付けたら高回...
-
シビックタイプR FK8について。
-
三菱 ダイヤクイーン
-
ブーストコントローラーについ...
-
パオのキャンバストップの縮み...
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
【自動車・ドリフト走行】AT車...
-
CSD-350HDで正常使用出来るマイ...
-
180SXの黒ヘッドと赤ヘッ...
-
エアバックの梱包
-
ブレーキパッドの持込は嫌がら...
-
カローラスポーツgzにカローラ...
おすすめ情報