dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートですが、はめ殺しの小さい窓があります。
以前は滑り出し窓だったのですが、老朽化のため大家さんがはめ殺しの新品にしました。
滑り出し窓のほうが風が通ってよかったです。
滑り出し窓の新品に自腹を切って戻そうと思います。出る時に最初の通りにしてくれれば良い、と大家さんは言っていました。
はめ殺し窓は押入れ保管するつもりです。
サッシは\18000位であるようなのですが、交換してもらう場合、業者さんに作業賃はいくらくらい払うものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

正直条件によってさまざまですので業者さんに見積りしてもらうのが手っ取り早いです。


外壁を部分的に撤去の必要がある無いや、外壁の仕上げによっても変わりますので。ただはずして付けるだけ(あまりないと思いますが)ならサッシ屋さんだけですし掛かっても半日でしょう、良心的なとこなら1万位で常識範囲で2万前後では? 外壁をいじる場合は実際見ないと判りませんが一番条件が悪くて全部で10万位では?

ガラスのみを外して変わりにアルミパネルをはめて換気扇をつけるという方法もあるかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

待ってみましたが、NO1さんの回答が王道のようですね。。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!