dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バナナ酢を作りました。材料はバナナ3本、米酢500ML、黒砂糖300gを入れて作っています。それで、これはどこに保管したらよいのでしょうか。 冷蔵庫に入れなければいけませんか? 流しの下のような暗いところに置いているのですが、だめでしょうか?

A 回答 (2件)

#1です


頻繁に飲むというのは、蓋の開け閉めが多いということです、そうなると雑菌などが入りやすくなります、高温多湿な場所だとすぐに雑菌が増えます。
温度が上がらなければ問題ないと思います、温度が上がるとすぐに醗酵します(これは経験しました、飲めたもんじゃないですというより腐ってますね)。
私の家ではすぐになくなります(1週間くらい)なのであまり気にしたことが無いのです。

後、追熟したバナナを使うと美味しくなります(買ってきてすぐに作らないで、2~4日ほど吊るしておく)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2006/08/28 12:17

出来上がってから、頻繁に飲む人は、冷蔵庫で保存がいいそうです。


蓋を開け閉めしないのなら、冷暗所で1年ほど持つとされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。麦茶いれのようなプラスチックポットの入れて、だいたい半月くらいで飲み終わります。この場合どうなのでしょうか・・・?基本的に半月くらいで飲みますが。

お礼日時:2006/08/27 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!