No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ルクルーゼ大好き人間です。
我が家はここ5年間、ほぼ毎日ルクルーゼでご飯を炊いています。
ロンド18cmでお米2合まで炊きます。
夫婦二人ですのでこの量で夕飯二人分+翌日のお弁当用(仕事しておりますので一人分、主人は社食のため持っていきません)で足りてます。
一応炊飯ジャーもあるのですがほとんど使いません。一人暮らし用の小さいものなので全然味が違います。
私の炊き方は
1.米1合に対して水1カップ(200cc)。出来るだけ30分以上吸水させます。
2.蓋をきっちり閉めて弱めの中火にかけます。
3.沸騰してくるとシュー、という音と水蒸気がもれ出てくるのでごく弱火に落とします。
ここでキッチンタイマーをセットします。米1合で8分、2合で10分。おこげがあまり好きではないのでこの時間に落ち着きました。
4.タイマーが切れたら火からおろして10分程度蒸らしてしゃもじで切るようにご飯を混ぜます。
少し固めのご飯が好きなので上記の水分量ですが、やわらかいご飯がお好みであればもう少し水加減、時間を調整してみてください。玄米を混ぜて炊いてもおいしいです。DHCの玄米は白米と同じ水加減で炊けるので便利です。
確かに乾燥するとこびりつきがすごいので、炊く前に鍋の内側を少し水でぬらしておくと少し違うような気がします。出来るだけ内側に米をつけないように気をつけています。
ジャーのようにタイマー炊飯できない、重いので洗うのが大変、というデメリットはありますがそれ以上に味がおいしいので全然苦になりません。
今後もルクルーゼを使い続けるつもりです。
長くなりましたがご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
ル・クルーゼでも小さな土鍋でも炊いています。
土鍋の方が、おこげが出来やすく、米と立つ感じかな?
白米なら土鍋の方が良いかもしれません。
パエリアっぽくというか、洋物ならル・クルーゼの方が美味しく感じます
焦げの具合が違うように思います
No.2
- 回答日時:
たしかに、すごくおいしいです。
でも、後かたづけが大変なので気合いの入った日しか使いません。こびりつきがすごいので。。。
我が家ではご飯より、おかゆを作る時に重宝してます。おかゆだとあまりこびりつかない(^_^;)
炊飯器のおかゆモードより短時間で作れるし、なにより激ウマです。

No.1
- 回答日時:
はい、たいています。
米1に水1~1.1で
米を洗い、ざる上げして30分以上して
炊くようにしています。
20センチのココットロンドで、我が家は1回ごとに
炊いています。
量は、料理によりますが1合から2合です。
ルクルーゼのカタログに、米を炊く場合の
ベストな量(20センチのものは?合)と
書かれているので、気にするのであれば
カタログで一度みてみたらいいと思います。
米を入れ、水をいれ、きちんとふたをして
中火にかけておくと
コトコトというふたが水蒸気で揺れたり
蓋から中の水がでてきますので
そうしたら弱火にして、11分~12分程度
したら、火からおろし、10分程度蒸らしています。
ご飯を炊くときの使い方は創造できましたか?
私は、普通の炊飯器を使うのであれば
はるかにおいしいご飯が炊けると思います。
(昔持っていた無印の炊飯器と比べ、ルクルーゼの
方が毎度おいしく炊けたので、ルクルーゼで
炊くようになりました。)
ごちそうをした友人等からも、ご飯自体をほめられることが多いです。
他に、
余計な電気代を使わなくて済むと思います。
炊飯器でしたら、保温等の機能もありますし
実際に比べたことはありませんが
ご飯は炊けてから30ふんぐらいだったら
ほかほかのままですし
(1時間以上だと、少しチンしたほうが
いいと思います)。
逆に、難点を言えば
家事に時間があまりかけられない人は
使いづらいかもしれません。
仕事をされていて、家に帰ったらご飯が炊けている
のがいいと言われるのであれば、
ガスでは、タイマーができないので無理なので
休みの日にしかできないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 電気炊飯器と羽釜や土鍋で炊いたご飯のおいしさはどれくらい違いますか? わたしは、羽釜や土鍋ご飯は数十 1 2022/10/04 11:47
- その他(料理・グルメ) 自宅で土鍋で炊いたご飯が、どんな外食店よりもおいしいです。 土鍋よりおいしい炊飯方法はありますか? 5 2022/09/08 07:59
- 冷蔵庫・炊飯器 あけましておめでとうございます。 初売りチラシを見ましたが、何万円もする高級炊飯器は土鍋や飯盒で炊く 7 2023/01/01 10:58
- 食器・キッチン用品 一番好きな炊飯方法は? 今まで、土鍋が大好きでしたが、最近釜戸もいいなと思ってます。 どちらもおいし 2 2022/09/26 11:58
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ご飯について 圧力鍋で炊いたご飯と圧力IHの炊飯器で炊いたご飯どっちの方が美味しいですか? 7 2022/04/25 06:48
- レシピ・食事 圧力鍋でご飯炊きたいのですか炊き方と硬めのご飯、柔らかめのご飯に炊き上がる水分量も教えて欲しいです 3 2022/04/28 14:51
- 食べ物・食材 我が家の今日の晩御飯はお鍋でした。〆は雑炊を堪能しました 我が家の場合は鍋にお魚の時は雑炊、お肉の時 2 2022/11/27 18:34
- 食べ物・食材 我が家の今日の晩御飯は妻の希望でぶりしゃぶです。美味しいですね。〆は雑炊です 皆さんのお鍋の〆は雑炊 4 2022/11/23 18:39
- その他(料理・グルメ) 釜戸炊飯と土鍋炊飯をしたことがある人。 感想は? わたしは、どちらもおいしいが、おこげを作るなら土鍋 2 2022/11/05 01:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報