dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
500世帯弱のマンションに住んでおります。
その会報誌に、住人紹介のページがあります。
仕事(皆さん、業種や部署まで書いていらっしゃいます)や家族構成まで細かく書いていらっしゃるのですが、とっても不安になります。
30世帯くらいの集合住宅であれば、ほとんど顔見知りかもしれないので、全て知られてもいいのかなとも思いますが、大規模マンションでは、どんな人がいるのかもわかりません。
ご主人を亡くしたお宅や、女性ばかりのお宅などは、家族構成など書かれると危ないですし、そんな個人情報を知らせる必要があるのかなと思います。

ペットについても、何号室・世帯主名・ペットの種類・名前まで公開されています。

皆さんのマンションではいかがですか?
このようなことは、普通のことなのでしょうか?

A 回答 (2件)

もちろんそのような情報は掲載の拒否をすることができます。



掲載の了承をしている世帯が自分の家族情報を公開しようがそれは勝手ですが、そのような記事を依頼されたら、当然拒否はできます。

強制されたり拒否することで何か不利益が生じるようであれば、間違いなく個人情報保護法で罰せられますので、この種の会報の扱いには注意が必要です。

もし、掲載の依頼があったら会報誌の編集社にこの点を確認するのがよいでしょう「知らなかった」ではすみませんし、罰せられるのは編集者です。

懲役や罰金刑ですので笑って済ませることのできる程度でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。 ペットについては、毎年近隣のお部屋を回り、承認を得る書面をもらい、年に1回、ペットを飼っている世帯として、詳細が公表されます。このような場合も、会報誌へ載せることの拒否ができますでしょうか?

お礼日時:2006/08/31 15:54

No.1の回答者のおっしゃる通り、載せる載せないは個人の自由です。

問題があったり、単に人に知られるのがいやな方は載せなければ良いだけです。
唯、個人情報保護法はそのような情報を扱っている一定規模の業者を取り締まる法律なので今回の件では全く関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。 ペットについては、毎年近隣のお部屋を回り、承認を得る書面をもらい、年に1回、ペットを飼っている世帯として、詳細が公表されます。このような場合も、会報誌へ載せることの拒否ができますでしょうか?

お礼日時:2006/08/31 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!