dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間ウイルスに感染したような気がしたので、ノートンインターネットセキュリティをインストールして最新のアンチウイルスパターンでチェックしました。
チェックしたところ、javascriptのウイルスが3件出てきただけで、ウイルスプログラムには感染していないという結果が出ました。

これでほぼ100%安心してよろしいのでしょうか?
最近流行している情報流出ウイルスプログラムなどに感染していないか心配なのですが…。

A 回答 (4件)

ノートンだけで、すべてのウイルスに対抗していると考えるのは、間違いです。


同業他社の複数のオンラインチェックサイトも活用して、ウイルス検索した方がよいです。

ノートンが対応してないウイルスも存在するし、ノートンだけで対応しているウイルスも存在してます。
複数のオンラインチェックサイトでウイルス検索することを勧めます。

ウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトは次のところです。

トレンドマイクロウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

マカフィーフリースキャン
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/ …

F-Secure オンラインスキャナ
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation …

カスペルスキー:オンライン ウイルス&スパイウェアスキャナ
http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/

ウイルス以外のスパイウェアに関しては、ノートンなどのウイルス対策ソフトは、カバーし切れてないところが多いです。
スパイウェア対策ソフトの併用を勧めます。

次のサイトでスパイウェア対策を勉強してください。

アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんご回答ありがとうございました。
一応全てのチェッカーでチェックしてみます。

お礼日時:2006/08/31 11:05

いつも、この手の質問が出るたびに言っている事で、鶏と卵はどちらが先か判りませんが、ウィルスと対策プログラムなら、ウィルスが先です。


パターンは、ウィルスが出て蔓延し、ウィルスと関知されてから作られます。

>javascriptのウイルスが3件出てきた「だけ」
それよりも私は、上記の「だけ」の部分が気になります。

これが、どこをアクセスしたときに入り込んだのか、認識していますか?
こういうものが認識せずに入り込んでいる様では、100%の安心は出来ません。
どういうものが、どういう経路で入ってきたかを認識しており、出来るだけそういう方向には近付いていないというのであれば、多少は安心出来るかもしれません。
    • good
    • 0

アングラ系のページとかに頻繁にアクセスするとかWinnyなどのファイル共有を使うというならば最新のウィルスに侵されてしまう危険性が常にあると思ったほうがいいかもしれません。

普通にブラウザーを使っているとかならば問題ないでしょう。

パソコンを1週間に1度しか使用しない場合などはアップデートの回数も減るので安心して使いたいなら毎日起動して常にノートンがアップデートするようにすればいいと思います。
    • good
    • 0

ウィルスソフトとアンチウィルスソフトは常に鼬ごっこです。


「絶対に大丈夫」という状態になることはありません。

まあ、最新版をダウンロードしていて、Winnyなどを使用していて新型ウィルスを拾うような状況でないのならほぼ大丈夫なんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
共有ソフト等はケーブルテレビ回線の関係で一切使えないのですが、この間JPEGウイルス?らしきものをクリックしてしまったのです。それが不安でそのPCの回線を切断してウイルスチェックしているのですが…。

お礼日時:2006/08/30 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!