
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
>家賃が無駄になるので、入居予定日を出来るだけ遅くしたいのですが、、、
大家としては
「部屋が無駄になるので、入居予定日を出来るだけ早くしてもらいたいのです」
交渉有るのみでしょう
通常2週間
待っても1ヶ月
学生用なら1月契約4月入居も有ります
それ以外ですと、うちの物件では最大1.5ヶ月でしたね
転勤者の社宅(法人)契約でした

No.3
- 回答日時:
審査待ちの状態なら契約成立前ですので、原則として内容の変更は可能ですが、契約するには両者の合意が必要です。
合意が得られなければ契約不成立になります。
大家さんとしては来年度(4月以降)ですと半年近く開けておくよりは早く他の人を入れたいと思うでしょうから、難しいでしょう。
なお、審査結果が仲介業者さんに連絡された時点で契約成立と見なされることが多いです。まだ審査結果が来ていなくとも、既に契約成立となっている場合があります。
この場合仲介手数料の支払いが必要となりますし、原則として契約に従って家賃の支払い義務が生じます。解約する場合でも礼金・違約金などの発生すると思いますし、仲介手数料は契約が成立しているので、必要となります。
つまり審査結果を大家さんが業者に連絡する前なら、交渉の結果だめとなった場合、仲介手数料や違約金・家賃の発生はしません。
連絡後ですと、仲介手数料は確実に発生します。
交渉の結果大家さんが変更を認めない場合(その可能性が高い)、10月末入居として家賃を支払うか、契約を解除して違約金などを支払うかのどちらかになると思います。
連絡は早めにした方がよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
質問者さんは家賃の無駄と考えますが、大家さんは入るはずの家賃が入らない=損となりますよね。
よっぽどの不人気物件なら大丈夫かもしれませんが、入居者に困らない物件なら厳しいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
性交による振動の伝わり方
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
-
UR賃貸団地居住者です。JCOM共...
-
未入居期間の電気代は誰が払う?
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報