dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酸化的リン酸化について理解できないことがあります。同じ本の中で、「複合体I,III,IVで合計10個のH+が複合体の隙間を通ってマトリクスから膜間スペースへ運ばれる。そして、3個のH+が複合体Vをマトリックス側に移動する時,浸透圧的エネルギーが化学的エネルギーに変換され,ADPとリン酸から1分子のATPが合成される。」とあり、後半には「ATP合成酵素が10個のプロトンの移動で一回転すると,これに連結されているF1のg鎖が回転し3分子のATPがつくられることになる」とありました。ATP3分子を生成するためにH+は9個か10個いくつ必要なのでしょうか?

A 回答 (1件)

3個のプロトンで1個のATPが作られる。

と思います。

ATP合成酵素が10個のプロトンの移動
と、
F1のg鎖が一回転すると3分子のATPがつくられることになる

は別々のことと考えていいと思います。

実際、マトリックス内にリン酸を輸送する際にプロトンが必要だし他にも別のところでプロトンが使われますよ。

参考URL:http://hobab.fc2web.com/sub2-respiratory-chain.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。長い期間他の方のアドバイスを待っておりましたが、ありませんでした。自分なりに勉強したいと思います。このアドバイスを生かしていきたいと思います。

お礼日時:2006/11/11 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!