![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今日、長春の友達からメールが届きました。
踢毽子,口袋,玩泥巴,弹玻璃球,打羽毛球,乒乓球,折纸,剪纸没什么玩具
読めますか?
蹴羽根[けばね]・ポケット?・泥遊び?・ビー球打ち・ピンポン・折り紙・切り紙細工などだそうです。そう言えば、この間大連に仕事でしばらく滞在していた時、お昼休みに中国人の同僚達が羽根突きの羽根みたいな物をみんなで蹴って遊んでいました。日本人が屋上でバレーボール遊びをしている感じでした。一緒に遊びたかったけど、私は日本人に中国語を教えたり中国人に日本語を教えたりしていたので経験出来ませんでしたけど・・・
ありがとうございます。
羽けりは、チェンズですね。
前に小学校でやりましたが、続かず、また羽がぐちゃぐちゃになってしまって、しりきれとんぼのようになってしまって終わってしまいました。。。(男の子が結構元気すぎて。。。笑)
中国ゴマもやりましたが、あれは子どもより、先生方のほうが必死でやってました(笑)
大勢でやるときと、少人数でやるときと、いろいろあるので、できるだけいろんな遊びや歌、ゲームなどを知りたいです。
またお願いしますね。
本当にありがとうございました
No.4
- 回答日時:
何人かの友達に聞いてみましたが、やはり中国でも日本の様にゴム跳び等で遊んでいたらしいです。
私が子供の頃は友達の家で中国将棋で遊んでいました。参考になるかどうか分かりませんが下記サイトも御覧になってみて下さい。中国の子供達の遊びがいくつか載っています。http://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/04/17/1@6124 …
http://www.roc-taiwan.or.jp/culture/culture3.html
http://jp.chinabroadcast.cn/119/2006/06/02/1@647 …
何度もありがとうございます。日本の遊びも中国の遊びも似ていますね。(お手玉とかビー玉とか)
中国将棋は、見たことありますが、駒が大きくて、びっくりしました。(ルールは見てても全然分かりませんでした^^)
教えてもらったサイト参考にします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
「蝸牛」は初耳でした。答えられなくてごめんなさい。
「撃鼓伝花」と「貼鼻子」は私が小さい時に、教室でよく遊びました。
http://www.age06.com/Age06Public/Homepage/Class/ …
参考URL:http://www.age06.com/Age06Public/Homepage/Class/ …
教えてもらったサイト見ました。
私たちが子どものころやった遊びもあります。
やっぱり子どもの遊びって共通のものが多いんですね。
この中の椅子とりゲームをすこしアレンジして、使おうとおもいます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
落胆しないで下さい。
今、私の周りに30名の研修生が来ています。その他にも中国人の友達は多いです。みんなから小さい頃どんな遊びをしたか中国人なら誰でも知ってる子供の遊びは無いか聞いて見ます。もう少々お待ち下さい。小学生が対象で良いんですよね。調べますので質問を打ち切らないで下さい。2~3日下さい。ではではありがとうございますー
小学生に中国の文化やことばに興味を持ってもらうために、手遊びやなどあれば、ぜひ教えて欲しいです!
できるだけ、教室内でできるものをお願いします。
宜しくお願いします。
それで、「diu 手巾」と「親鷹?小鷹」(はっきり忘れましたが)の遊びは知ってますので。
No.1
- 回答日時:
中国の友達に聞いてみたところそんな遊びは知らない、本当に子供がカタツムリで遊んでんじゃないの?と言われました。
のでヤフー中国で調べたところ、インターネット上のパソコンゲームのサイトのようです。SNAIL GAMEというサイトで7種類のゲームが選べます。http://www.snailgame.net/
多分これの事だとは思うのですが。。。一度開いて見て下さい。エンコードは簡体字(GB18030)で見れると思います。中国語ですが。。。
参考URL:http://www.snailgame.net/
ありがとうございます。
私もこれをみつけたのですが、なかなか開かず、いらいらしてやめました。。。
ゲームなんですね。。。
残念。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合「すみません」を中国...
-
中国語の翻訳お願いします。
-
中国人名で下の名前が「暁」と...
-
形容詞の否定 不少 很多 どちら...
-
中国語の本をインターネット上...
-
昔の中国人は本当に 「~するヨ...
-
中国人の姓に「于」が使われて...
-
「卡通人物」は日本語で何と言...
-
中国人の名前の読み方について...
-
中国語でなすがままには、、
-
“你人呢?”の意味
-
子供のクラスに中国人が30名弱...
-
中国人留学生の女性を好きにな...
-
中国人彼氏が尽くしてくれます...
-
イオンモールで放送される中国...
-
中国語でなんと書く??
-
中国語ってなんでうるさく聞こ...
-
中国の方がネット上でよくつか...
-
知り合いの中国人の口癖が気に...
-
中国人のマナーの悪さに怒り爆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国(中国人)に詳しい方に質...
-
中国人彼氏が尽くしてくれます...
-
中国人名で下の名前が「暁」と...
-
中国語の例文で 「我 不是 中国...
-
(中国語)就是について・勉強...
-
昔の中国人は本当に 「~するヨ...
-
中国人の舌打ちについて
-
中国人に質問です。 中国共産党...
-
但と但是は使い分けできるので...
-
中国の学生はシャープペンシル...
-
中国の方がネット上でよくつか...
-
笑う門には福来たるは中国語?
-
中国語ってなんでうるさく聞こ...
-
子供のクラスに中国人が30名弱...
-
中国人留学生の女性を好きにな...
-
中国人の名前の名入れプレゼン...
-
中国女性と指輪
-
中国語で手紙を書く場合
-
「卡通人物」は日本語で何と言...
-
中国人男性を好きになりました。
おすすめ情報