dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ティバックでホットをストレートで飲むのは比較的うまくいくんですが、アイスにしてそれをミルクで飲むのがどうしてもうまくいきません。たいてい 渋くなり水っぽくなりまずいです。
上手な入れ方を教えてください

A 回答 (2件)

基本的なアイスティの作り方はNo.1さんの方法がベストだと


思います。で、アイスミルクティということなので経験上の
作り方をひとつ。正直本格的に紅茶を飲みたい人には邪道かも
しれませんがアイスティにするために氷を入れる前の熱い状態
の時にクリープ(粉末ミルク)を入れてミルクティにして
その後、氷を入れてアイスミルクティにするとコクがあり
水っぽくないミルクティが味わえますよ。でも邪道ですよネ…
  
    • good
    • 0

ダージリンなどのアイスティにむく物を通常の半分の熱湯で入れます。



濃く抽出されたら大目の氷で一気に冷まします。

氷が解けてちょうどよい濃度になり、急激に冷やすことで濁りを抑えます。

そのとき溶けきらない氷は除いてください。

後はお好きな組み合わせでどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!