dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我家では上白糖を一般的な調味料ケースに入れております。
するとここ数日、そのケースの中に蟻が侵入しているのです。
季節柄、仕方ないと言えばそれまでですが・・・。

さて質問ですが、
なにか有効な対策法はないのでしょうか。
(例:"米びつにニンニクを入れておくと虫がつきにくい"のような。)

皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

蟻は輪ゴムのにおいがキライです。

なので、その調味料ケースの周りに輪ゴムを何本かぐるぐるまきつけてはいかがでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>蟻は輪ゴムのにおいがキライ
そうなんですか。
これは手軽な対策ですね。
早速やってみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 10:19

砂糖を密閉容器に移し替えたところで、


家の中まで侵入してきているのでしたら、
他の甘いものに道筋を作るでしょう。
外からの侵入経路を見つけて、
殺虫剤をスプレーし、シャットアウトした方が確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>外からの侵入経路を見つけて、
殺虫剤をスプレーし、シャットアウトした方が確実です。

ごもっともな話ですが、まずは砂糖ケースに何らかの対策を施したいと思い質問した次第です。
今後の参考にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 10:35

たとえ砂糖につかなくしても、


蟻が部屋に入ってくるのは止めさせたいですよね。

窓などの敷居にスプレー殺虫剤を噴霧しておいては
どうでしょうか。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1519076

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=862597
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部屋(居間など)はさほど侵入されていないので
今回は"砂糖ケースに関する蟻対策"に限定して質問させていただきました。
今後の参考にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 10:29

我が家では、スクリューキャップ式の保存瓶にいれていますよ。


容器をかえてみたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~。
密閉容器にすれば蟻も侵入できませんものね。
これを機に一考してみたいと思います。

素早いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!