アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国の単語帳にあった例文なのですが、

祖母是個大家■秀。
「祖母は名門の出だった。」
※■は「門がまえ」に「圭」
※「個」は実際は略字体

というのがありました。
この「個」というのはどう解釈すればよいのでしょうか。

ご指導いただければと思います。

A 回答 (3件)

こんばんは(^。

^)

この「個」は量詞で、「祖母是一個大家閨秀」と言っても正しいです。
前には数字が来るのですが、「1」の場合は、「1個(yige)」というのですが、その「1」が省略される場合が多多あります。

この場合、「大家閨秀」(dajiaguixiu)お金持ちの娘」にかかる量詞「個」であり、そして主語が祖母1人ですから、「一個~」となります。
    • good
    • 0

個は、簡体字の「个」のような字ですよね?


人数、個数などを数える量詞で、「一個(一个)」は往々にして「一」が省略されて「個(个)」だけになります。
「閨秀」は名家の娘という名詞になるので、中国語では、この場合「一个」がつきます。
    • good
    • 0

大家閨秀


個 → 「一つ」と言う意味
「祖母は一つ名門の出だ人た。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!