dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我 送 你 一件 礼物,请 收下。
私からのプレゼントです。受け取って下さい

件(量詞):(人間以外)物を数える

件は个と同じ意味で使えるんでしょうか?

礼物の数を表すときは、件と个、どちらをよく使いますか?

A 回答 (1件)

量詞の問題ですが、「个」はとりあえず何に対しても使えます。


ご質問の場合「礼物」に用いる量詞は「件」です。

日本語でも、ものの数え方としては、贈り物に関しては「枝」があります。
(ほかには「山」)
「ひと枝」、「ふた枝」ということになりますが、むしろ使わない方がいいでしょう。(笑)

日本語でこのような単位を知らない場合に、何に対しても「1個ください」と言うのはこどもであれば仕方ありませんが、「鉛筆を1個」「ノートを1個」では教養を疑われます。

学がある人であれば、「礼物」に対しては「件」です。
「个」は量詞が思いつかない場合の急場しのぎだけにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/20 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!