
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中国人の私には、この「了」は使わなくてもいいです。
たとえ使わなくても、そのセンテンスの意味は全然変わらないと思っております。
「了」は助詞であり、普通、動詞あるいは形容詞の下に添えて、「てしまう」の意味を含みます。
日本語に意訳すれば:
現在一定要解決好一些問題,否則這些問題就会拉了経済発展的後腿。
今一部の問題をちゃんと解決しなければならない、さもないと、その問題は経済発展を邪魔してしまう(可能性が高い)
現在一定要解決好一些問題,否則這些問題就会拉経済発展的後腿。
今一部の問題をちゃんと解決しなければならない、さもないと、その問題は経済発展を邪魔する(可能性が高い)
(すみませんが、初心者ですから、前使った日本語が正しくないかもしれませんが、ただの参考としてくださいね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- 英語 英文和訳の正解を教えてください。 1 2023/05/11 12:38
- 英語 現在完了形で現在に影響が及ばない場合の有無について 9 2022/05/25 12:53
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- 建築学 ネットワーク工程表(1級管工事施工管理) 5 2022/08/24 08:17
- 日本語 標準語の日本語には過去完了と現在完了の区別がないですが、この問題を解決する方法を教えて下さい!逐一、 5 2023/05/15 16:17
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- 自律神経失調症 うつ病 療養 1 2023/01/04 13:57
- 英語 提示文の仮定法が、時制の影響を受けていない理由について 10 2022/05/21 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文章の終わりにつける「了」
-
「暇つぶし」を色々な外国語で
-
中国語の屬於の使い方、訳し方...
-
「就会~了」の理解
-
「ドッグラン」の中国語と説明...
-
「親愛的○○」という呼び方
-
「所」+動詞の使い方
-
清回答(中国語)って何て読む...
-
「没怎么见过」がわかりません
-
「留下来」とは?
-
中国語の「把」と「将」の違い...
-
「有数」という言葉の漢字の使...
-
中国語での自動詞と他動詞について
-
中国語 “一”の声調変化について
-
中国語の文法上の質問 (5)...
-
下过雨の过の意味の確認お願い
-
動詞の重ね型「吃吃][喝喝]も...
-
「多有得罪」(失礼な点が多々あ...
-
決議と議決の違い
-
「吃」(喫)の使い方
おすすめ情報