
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失礼しました。
後の就 要 了は最初のとは時制が少し違います。
後のは、否定ではないので、壱番目の了は数量詞の後にあるので、状態の継続を現すのだが、少し変ですね。訳すと車を運転するなら、間もなく三日になる。(これからも運転を続ける) 意味が通じません。要是はついてないのではないですか?
次のは、形容詞+了で、状態の変化を現し、二三日休めば良くなるよ。最後のは、動詞+了で、状態の完了を現し、前方にずっと行けば着くよ。語気動詞の状態変化、状態の完了、状態の継続の典型的な三つの使い方です。
詳しくは文法書を見てください。
つたない説明で悪しからず。
ご回答ありがとうございます。
・要是开车,就要三天了は中国語の教科書の例文で、訳は「車で行けば、3日かかる」です。つまり「もし車で行けば」と仮定しての後文に付く文末の了は変化ですか?完了ですか?
・休息几天就好了・往前一直走,就到了 ←これらも仮定文で、まだ起こっていない事ですが、変化や完了の了がつくのですか?状態変化や完了の了の説明でも、こうした仮定文での了の説明がどこにもないので混乱しています。
とりあえず、最初の回答の説明は、よくわかりました。感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
就~了の意味がわかりません
中国語
-
量詞の必要・不必要の違いがよくわかりません
中国語
-
「不能」と「没能」
日本語
-
-
4
「听懂了」と「听得懂」
中国語
-
5
中国語の「还真」とはどういう意味ですか?
中国語
-
6
「所」+動詞の使い方
中国語
-
7
~しなければならない。得と要はどう違うのですか?
中国語
-
8
「坐下来」の下来の意味は?
中国語
-
9
「送 给 你」と「送 你」
中国語
-
10
一 上午の一意味がよくわかりません
中国語
-
11
中国語の「読む」の念。 读。 看。の違いについて
中国語
-
12
中国語:~に座っ「ている」:状態(在~坐着、坐在~) と ~に座「る」:動作(在~坐) の区別
中国語
-
13
但と但是は使い分けできるのですか。中国語を学んで半年の者です。友達(H
中国語
-
14
文末の 的 の意味
中国語
-
15
「旅行」という漢字をピンインでPCにタイピングする方法
中国語
-
16
拿走と拿去の違い
中国語
-
17
形容詞の否定 不少 很多 どちらが多い?
中国語
-
18
中国語の「もし」(要是、如果、・・・話)
中国語
-
19
中国語の語順(都是)
中国語
-
20
太好了の意味を教えてください
イタリア語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
文末の了の意味の確認お願い
-
5
文章の終わりにつける「了」
-
6
「長く」と「長らく」
-
7
漢文、「以是」と「是以」の違...
-
8
文末の 的 の意味
-
9
我想・・・ 我想你と我想见你の...
-
10
飲食の注文の表現について。「...
-
11
「哪儿去了」と「去哪儿了」の違い
-
12
太好了の意味を教えてください
-
13
我也是という表現。
-
14
中国語で「バスに乗る」
-
15
用語の使い分け
-
16
請問,下圖日文意思是什麼?
-
17
「私は来年中国に行くつもりで...
-
18
「親愛的○○」という呼び方
-
19
中国語の散散歩、睡睡覚などに...
-
20
「认识」と「知道」はどう違う?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter