
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)了吗?とは「~しましたか」に対して、尋ねています。
(2)没有?とは「~しましたか、~しませんでしたか」のどっちに対して、尋ねています。
No.1
- 回答日時:
文の意味や状況にもよりますが、ご質問の例ではおっしゃるように確認の意味が強いとも言えますし、あるいは質問の結果についての何らかの感情が込められているとも言えるのではないかと思います。
たとえば、(1)は単純な疑問文で「見たかどうかわからない」状況で質問したのに対して、(2)は「切符を買うこと」はわかっていて質問したのでしょう。
ただ、必ずしもそういうことはなく、単なる「習慣」(個人や地域)で言葉遣いが違う場合もあると思いますので、一概に決めつけることもできないと思います。(笑)
明らかに強く確認したい場合は、他の表現を使うこともあるでしょう。
副詞や助詞(語気助詞)の類
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報