
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
举几个对话的例子...
(1)A:他坐在哪里?
B:他坐在椅子上。
(2)A:他在哪里?
B:他在椅子上坐着呢。/他坐在椅子上呢。
(3)他在哪里坐着呢?
他在椅子上坐着。
以上は私の愚見で、ご参考までに申し上げただけです。
ちなみに、中国人です...
No.3
- 回答日時:
呵呵,1楼,2楼的朋友说的都有道理,,我没啥么好说的了,,随便说几句
这2句都可以翻成 彼は椅子に座っている 的。。。个人觉得2句都挺自然,而且没什么不同
如果在后面要再添加成分感觉也是可以的,
比如 1他坐在椅子上看书 2她在椅子上坐着看书
我不是语法专家,以上仅供参考 ----- NO1、NO2の方のおっしゃることに賛成、異議なし
ご回答ありがとうございました。
どちらもさらに言葉を付け加えたほうがしっくりくるような気もします。
このような日本語なら同じなのにちょっとした違いというのが難しいところですが、やはり中国語は面白いです。
No.2
- 回答日時:
ネイティブではありませんが、会話だとしたら後ろに語気助詞(「了」や「呢」)が付かないと落ち着かないという気分はわかります。
^^;)情景描写の文章であれば問題はないと思います。
意味は、どちらも椅子に座っているということで同じですが、前者は「椅子に」座っていることに注目していて、後者は「椅子に座っていること」に注目しているという若干のニュアンスの違いが語法の違いで生じていると思います。
なお、前者に「了」が付くと、単に「座っている」ではなく、「座ったよ(座っているよ)」という変化と現在の状態を表すことになります。
いつもご回答ありがとうございます。
若干のニュアンスの違いですね。
日本語では同じでも、ニュアンスが違うことはありますね。
「了」のご説明もありがとうございました。
苦手な部分なので、助かりました。
No.1
- 回答日時:
日本語訳としてはどちらも同じ訳で大丈夫だと思います。
ただ、(1)の場合は、文章が途中のような違和感があります。
(2)については、椅子に座っているという状態を表す文章として完結している感じがします。
(1)についてもう少し言うと、
他坐在椅子上看书。
~ 休息一会儿。
~ 等朋友。
というように、後ろに椅子に座って何をしているのかを表す語句が続かないと、納まりが悪い感じがするんです。
ただ、私は日本人で中国語を勉強している者なので、ネイティヴの方がその点どう受け取られるか分かりませんが・・・
ネイティヴの方のご意見をお待ちしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
中国語はやればやるほど難しくなってくる気がします。
自分は文法が好きで、掘り下げたくなるので、ますます疑問が増えるばかりですが(^^;)
「~の感じがする」、わたしもよく思います。
日本語もそうですが、数学とちがって必ずしも「そうなる」とは限らないことって多いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはあり 2 2023/05/05 01:14
- 福祉 障害あるから何?甘えるな! 4 2022/09/25 01:08
- 会社・職場 社員食堂での出来事です。 私は一人でテーブル席に座り、椅子は2つあったので片方を荷物置きにしていまし 5 2022/06/30 14:42
- 飛行機・空港 成田空港のメイクルーム 1 2022/09/01 09:45
- 犬 湿布を触った手であちこち触ってしまいました。 着替えをしました。タイツやワンピースなど、触れてしまい 1 2023/01/15 16:13
- その他(社会・学校・職場) 学校の自習中、同性の先生が私の座ってる椅子の空いてるスペースに座ってきました。その時点で1人用の椅子 1 2022/08/27 20:27
- 家具・インテリア 机と椅子 3 2023/05/14 06:18
- ショッピングモール・アウトレット 1番レジに並んでいたのに後から2番レジに並んだ人の方が先に会計されたらムカつきますか? 7 2023/08/10 11:14
- 建設業・製造業 鋼管の加工をしていますが 1 2022/05/28 16:10
- 学校 自分の椅子を勝手に使われた場合どうすれば良いですか?? 教室でお弁当を食べようとした時に椅子がありま 7 2022/12/02 13:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報