電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は31歳で25歳の時に車を購入しこれまで事故は起こしたことがなかったのですが、先ほど停車中の車に接触事故を起こして相手の車のサイドミラーを交換することになりそうです。かなりショックですが、他の部分には傷などなかったのでそこだけの修理になります。相手もそのように言ってます。
相手の車はマツダまでしかまだ分からないのですが、トヨタのヴィッツクラスの車だと思います。
保険会社に連絡し明日連絡をもらうことにしてますが、現在私は11等級で保険料は22000円で今月末更新です。
事故をおこしたという事だと3等級ダウンと聞きました。そうなると次回は8等級になりますが、あまり金額も下がらない気がしますが、保険を適用するか適用しないでサイドミラーがそれほどの金額でないのなら修理代を直接支払った方がよい気がします。
どのように進めていけばよいかアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

再追伸 22,000円は45%割引の保険料


22,000円÷55%=40,000円基本保険料
使用の場合 8等級は30%割引
40,000円×70%=28,000円

使用しなければ進行 12等級50%割引 20,000円の保険料?
保険使用するしないの差額は8,000円・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に計算して頂きありがとうございます。
私がやっていた計算はぜんぜん違ってました。。
了解しました!
このことを頭に入れてどうするか考えます。
今まだ相手の車は修理工場に入ってないようです。
今回は、保険について考えることができたと思って割り切ってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:35

#2のコメントに回答。

今回25000円を自分で支払う。運悪く数ヶ月後に20万円の事故を起こしてしまう。当然保険で支払うだろうが、今回の25000円は全く無駄な出費になる。
    • good
    • 1

その保険に免責ありませんか? 普通は5万円とかあるのですが,もしかしたら初回は無しということもありますから保険屋さんに幾らの修理だ

けど使った方がいいのか計算して貰うといいです.目安としては10万円位が境で以下なら自腹です.
    • good
    • 0

毎月保険料を22,000円も払ってるんですか?


11等級なら、1万円もしないんじゃないでしょうかねぇ。

もしかして、相手方の修理費用じゃありません?
ちなみに、私も以前ミラー交換をしましたけど、
25,000円でしたよ。

22,000円を自腹で払ったときの損失と、
保険料が上がったとき、再び現在の等級に戻るまでの
増額分(損失)を考えたとき、
どちらが損をしないで済むかを考えて、
保険を使うか、使わないかを判断するといいです。

私なら、22,000円程度なら自腹で払いますけどね。
保険を使うのは、本当に何十万円もかかるような、
そういう場合に使うといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25000円でしたか?車の部品って何十万もするものだと思ってました。そうなると上がる保険料をみて考えたほうがいいのですね。

お礼日時:2006/09/10 07:03

追伸


>どのように進めていけばよいかアドバイス頂けたらと思います。

こちらが質問主旨 失礼
加入保険屋に事故報告・対応してもらい、損害額確定時点で保険使用考えますので連絡下さい の一言を伝えておけば良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>損害額確定時点で保険使用考えますので連絡下さい
なるほど。こう言えばいいのですね。
保険会社が相手とやり取りしてくれるので、その時点で保険を使わないといけないのかなとすでに思ってました。参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/10 07:06

現在 11等級(45%割引)→8等級(30%割引) 保険料はそれなり高くなりますね。


相手の損害額が確定しないことには、なんともいえませんね。
この等級周辺での3等級下がりは大きいですよ。
22,000円という保険料は一時払い!?でしょうね!?
推測対人対物のみの補償 自分補償はないに等しい保険料ですね?

それはそれとして15%落ちは22,000円に対してではなく、6等級の基本保険料の15%落ちになりますので誤解のないよう・・・。

自己防衛のためには、補償内容を充実する必要がありますよ。
100%被害者であっても必ず相手が賠償してくれる保証はどこにもありませんのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年間22000円です。
現在三井ダイレクトという比較的安い会社なのですが、事故は起きないと自負していたところもあったので対人対物のみの補償でした。今回はそれで幸い収まったと思いますが、これを機会に補償内容もう一度見直してみます。
15%落ちというのは単純に45%の割引がない保険料が33850円で 8等級の30%割引になると23659円になるわけではないのですね。

お礼日時:2006/09/10 07:01

免責の金額と相手からの請求金額を考えて決めるべきですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それと
今後普通に事故がない場合に今回の等級に戻る3年間の差額の金額を聞いて決めればいいのですよね?

お礼日時:2006/09/10 07:08

絶対に保険で修理すべきです。

何のための保険ですか?割引率が高くなり毎月の支払いが減るのを楽しむためにお金を払ってるのですか?貴方は来月、そして来年も3年後も事故をしない、保険を使わないと宣言できるなら保険料の値上がりと事故負担金を天秤に掛け損得を考えて下さい。でも3年間も事故に合わないと宣言できるなら保険を止めた方が得ですよ。今回の保険を損得で使わないと決めて来月事故に有ったらきっと後悔しますよ。事務局から空白や改行を入れると除名すると言われましたので見にくい文になりましたがご理解をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
3年間も事故に合わないと宣言できるなら保険を止めた方が得というのは
でもこれでで事故があるかもしれないと考えるとさらに保険料が上がるのでもし今回の損害額が低いのなら使わないほうがいいのではないでしょうか?
そこだけどのように考えたらよいのか教えてください。

お礼日時:2006/09/10 07:11

両者の比較で安上がりの方法で処理すべきです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!