
これまで問題なくフォグを使っていましたが2日前くらいにフォグランプを点けようとしたら点灯せずヒューズが飛んでいました。15Aヒューズなのですがその時は無かったので買いに行くまではとりあえず20Aを付けておきました。変えたその日は何事も無く点灯していましたが、昨日再びフォグが点かなくなりました。20Aヒューズは飛んでいませんでした。フォグのスイッチを入れてもメーター類は減光せずスモールも点灯しません。
何が原因でしょうか?バルブや電源はまだチェックしていませんがそれ以外に考えられることはありますか?よろしくお願いします!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大きなヒューズをいれた事によりバルブが切れることはありません。
ヒューズはそれ以降の回路にショートなど大電流が流れるようなトラブルが起きた時、回路全体を保護するために電流を遮断する物です。
フォグランプはスモールと連動しています。
フォグの方に大きなヒューズを入れたため、スモールの方のヒューズが切れたのではないでしょうか。
スモールのヒューズを調べて下さい。
フォグのヒューズははずしておきましょう。
そして整備工場で大電流の原因を調べてもらいましょう。
スモールのヒューズは切れていませんでした。バルブかスイッチだと思いましたがさっき見たらリレーの可能性が高いです。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
No1の方の回答通りでしょう。
おそらく、自動車の電装部品にトラブルが起きています。
ヒューズは、それ自体が壊れることで、ヒューズよりも先の部品が壊れることを防止するのであって、
許容数量よりも大きなヒューズを付けると、その部品が壊れるおそれのある電圧以上の電気が流れても、
ヒューズが機能しなくて、部品が壊れます。
ですから、バルブなどが壊れたのでしょう。
きちんとディーラーか電装店で点検修理してもらってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス レクサスLS600hOPフォグ 質問なのですが、OPフォグ付き車でDRLスイッチがあるので押しても点 2 2022/07/13 17:09
- 車検・修理・メンテナンス ジムニーjb64にipfの968のクリアレンズのフォグランプつけたのですがランプ類が点灯しない状態で 4 2022/12/23 18:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク、配線図読める方お願いします。 2 2023/07/15 15:16
- 車検・修理・メンテナンス jkラングラーアンリミテッドスポーツ2015年式のフォグランプが点灯しない 2 2022/07/17 11:10
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット コーヒーメーカーのヒューズってどれですか? 40年来使っているコーヒーメーカーですが、昨夜突然お湯が 3 2023/05/27 11:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- カスタマイズ(バイク) 「MOTO LED フォグランプ用 簡単取付ハーネスキット(スイッチ付き)」 こちらの商品を使って、 2 2022/10/05 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートしちゃったかも・・(...
-
時計とナビとオーディオがダウ...
-
ヒューズボックスが発熱しました。
-
カーオーディオ配線トラブル
-
ドラレコZDR025 配線に電気は通...
-
ETC取付に伴う電源(アンペア数...
-
ドライブレコーダーやレーダー...
-
ヒューズの規格(互換性)
-
ヒューズホルダーについて
-
車の電気配線でシガレット電源...
-
平成10年式のワゴンRの車内にL...
-
スズキパレットはシガーソケッ...
-
オーディオの故障
-
アンプ配線作業中にショート。
-
車のヒューズについて
-
ハイエースのシガーソケットの...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
IG、ACC、+B、ILL
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
車のキーロック時にロック音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETC取付に伴う電源(アンペア数...
-
ハイエースのシガーソケットの...
-
ショートしちゃったかも・・(...
-
セラミックタイプのヒューズに...
-
スズキパレットはシガーソケッ...
-
車のヒューズボックスにスイッ...
-
ドライブレコーダーやレーダー...
-
パッソの電源はどこから???
-
電光ナンバー土台装着、ヒュー...
-
ミライースのヒューズからの電...
-
外部アンプ・ウーハーの電源ケ...
-
ダイハツ タントl350 テールヒ...
-
車のヒューズボックスで、常時...
-
ヒューズボックスからACC電源の...
-
シガライターの消費電力は通常...
-
アルト(HA24S)へETC取り付け...
-
車のドアロックの消費電力はど...
-
車用LED動作不良
-
パワーアンプのバッ直のヒューズ
-
カーオーディオの配線ミス?・・・
おすすめ情報