dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一応調べてみたのですが、よくわかりませんでしたので質問させていただきます。
筆頭株主が取締役を兼ねるようなことは、法的に可能なのでしょうか?
あまり望ましい形ではないような気がしますが。

A 回答 (2件)

俗にい言うオーナー企業では必ずあることです。

望ましくは無いですが、一般的なことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうでした。筆頭株主という言葉で勘違いしました。
オーナー社長というのはよくありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 17:27

可能です。


世の中の中小企業の大半が、筆頭株主=(代表)取締役=社長 です。

望ましい形かどうかは、ともかくとして、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/16 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!