dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後3週間の娘の耳から耳垂れが出て気になっています。右側のみです。昨日から沐浴後に耳掃除をすると、黄色いものが付着するようになり、今日はお昼寝から起きると耳たぶにもついていました。体温は36.5度です。いつも測るとこれくらいの温度です。中耳炎もしくは風邪でしょうか?

A 回答 (2件)

黄色い耳垂れは中耳炎の可能性は十分にあります。


もちろん,耳垢のゆるい子もいますので,ただの耳垢と考えることもできますが,中耳炎だとのちのち大変なことになるので,早めに耳鼻咽喉科へ受診することをお勧めします。

 赤ちゃんは,沐浴の水が耳に入るだけでなく,授乳などの際にミルクや母乳が耳に入ったりしても中耳炎を起こすことがあります。匂いをかいでみて,臭いが強いようなら,要注意だと思います。
 また風邪の場合は,耳掃除をすると,中耳炎などを起こしやすくなります。鼻詰まりがなくとも,耳掃除には注意されたほうがいいですよ。
 心配ならば,まず,受診されることをお勧めします。あっ,耳鼻咽喉科には風邪の方もいらっしゃいますし,先生によっては新生児の扱いを嫌うところもあります。他の病気を移されるのを避けるためにも,事前に電話をして状況を伝え,すいている時間を選んでいかれるといいですよ。

 by 元耳鼻咽喉科の医療事務員
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
授乳時でも耳に母乳が入るとは知りませんでした。詳しいお話、非常に勉強になりました。今朝、小児科に行き、薬をもらって様子を見ることになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/18 16:58

内の子供も生後6ヶ月の時、同じ様な症状で病院へ行ったら


浸出性中耳炎と診断されました。

 質問内容をみると 症状がぴったり同じですので
 相当この病気が疑われると思います。
 特徴は、熱も出なくて 痛がらないことのようです。
 放っておくと 難聴になってしまうようですので早めの診断を進めます。
 内の子供は、鼓膜を切って膿みをだしました。

 お大事に。。。http://eazuma.hp.infoseek.co.jp/ome.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。
今朝、小児科に行ってきました。薬をもらい、様子を見ることになりました。昨夜は日曜日で病院が休みだったので、kota_piroさんにアドバイス頂き助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/18 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!