dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願い致します。
新築マンションを購入しました。
今年の12月15日が引渡し予定日です。そこで質問なのですが、この場合今年度の住宅ローン控除を受けれるのでしょうか?
住宅ローン控除は来年度から受けるよりも、可能であれば今年度から受けたほうがいいと聞きました。

住宅ローン控除に必要な手続きや、書類がわからないのですが、今年度から受けようと思えば、今年度中にしておかないとおけない手続きや書類は何があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>こで質問なのですが、この場合今年度の住宅ローン控除を受けれるのでしょうか?


住宅ローン減税では12/31の時点で居住していることが要件ですから、12/31までに居住していれば今年から適用となります。

>今年度から受けようと思えば、今年度中にしておかないとおけない手続きや書類は何があるのでしょうか?
特にありません。
来年になると、会社からは年末調整が済んだ源泉徴収票を貰います。また銀行からは年末残高証明書というものを貰います。あとは登記簿謄本(全部事項証明)と住民票(転居した後のもの)、ローン減税の所定用紙(税務署にて入手)があれば手続き可能です。
最近では確定申告時期になりますと国税庁サイトで所定用紙のダウンロードやネット上での確定申告用紙作成などが出来ますので利用するとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2006/09/21 10:59

マイホームを新築や購入したとき(住宅借入金等特別控除)


http://www.taxanswer.nta.go.jp/1213.htm
借り入れの残高証明がでれば、可能です。


住宅借入金等特別控除を受けるための手続
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1239.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2006/09/21 10:59

できると思いますよ



必要書類や やり方は下のHPにかいてありますよ♪

参考URL:http://www.papa-rich.com/loan/loan16.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2006/09/21 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!