
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
中央線在住暦20年です。今、実は私も引越しを考えていて週末には不動産屋をふらふらと
まわっています。(引越し先も中央線沿い。質問者さんと同じあたりで探しています。)
現在お住まいなのがどこかわかりませんが、私の経験から言わせていただくとこまめに不動産屋に顔を出すことです。
インターネットに出ている物件はごく一部ですし、あまり新しい情報ではない為、実際にはもう他の方が入居していたり・・・ということが珍しくありません。
不動産屋をまわるときには地元密着型の不動産屋さん(管理物件をかかえている)大手不動産会社(管理物件もかかえているが仲介が多い)両方をまわった方がいいと思います。
地元密着型不動産屋さんは大手に出回ってなく今は空いてまおけど来週退去予定です・・・と言うような物件も紹介してくれる場合もあります。(情報が新しいく掘り出し物がある)
大手は仲介が多いのでたくさんの地元不動産屋さんからの物件が用意されているのでたくさんの中から選ぶ事ができます。
順番が逆になりましたが、街の雰囲気は・・・(私のイメージ)
中野・・・生活しやすく物価が安い。飲み屋が充実している。駅南側だと新中野駅、北側だと新井薬師駅が使えて便利。中央線だけでなく東西線も使えて便利。(三鷹まで乗り入れてますけど・・・)新宿が近いし中央特快も止まるので移動し易い。最近、ブロードウェイが秋葉原化している。(おたくが多い?)芸能人(芸人)が多く住む街。
高円寺・・・商店街が多くて生活しやすい。(でも商店街なんで閉店時間がスーパーなどに比べて早い)ミュージックスタジオが多い。ミュージシャンが多い。高円寺も新高円寺駅?丸の内線が使えて便利。
土日祝日には中央線が止まらないので総武線で移動することになる。(ちょっと不便)
荻窪・・・中央線と丸の内線が通っているので便利。駅ビル(ルミネとタウンセブン)がつながっているので買い物しやすい。ここで生活に必要なものはほとんど揃う。
質問者さんが候補地としている中で一番の住宅街。南側環八を渡ると高級住宅街(大きいお家がたくさんある。)
吉祥寺・・・なんでも揃う。飲む場所・遊ぶ場所・大きな公園・買い物とりあえずこの街から出なくても生活できる。おしゃれなお店も多い。武蔵野市指定のゴミ袋が高い(40L*10枚で800円)家賃も高い。(7万円以下で探すには妥協が必要かも。)
以上、中央線のイメージ。
京王線はあまり詳しくないので他の方にお願いします。
長くなりましたが、お部屋探しもご縁ですので・・・お互いいいお部屋探しをしましょう。
私はこれから内見です。
No.4
- 回答日時:
中央線沿線と京王線沿線はネット情報が少ないので
地元の不動産屋さがすほうが効率的ですね。
駅前の栄えてるとこの不動産やさんへ最近できたのではないとこがいいです。最近できたばかりのところは
付き合いが薄いので融通がききません。
笹塚・初台は新宿よりなので高いです。
7万円てことだとワンルーム・築10年超・アパート(笹塚ならマンションあるかも)・徒歩10分てところでしょうか。
7万円で京王線で探すなら調布あたりがいいですが、それでないならたぶん中央線のほうが物件多いと思います。
吉祥寺は住みたい町No1なので人気があります。実際便利ですし。ただ家賃高くて7万円だとバス通になっちゃいますね。まあ吉祥寺は自転車通が多いので駅近に住む人自体少ないですけど。またいいとこは競争率高いです。吉祥寺に住みたくて毎週末不動産屋に顔出す人が少なくないほど人気の街です。
荻窪もけっこう便利です。ルミネあるし、買い物には困りません。ただ荻窪は駅前にあまり物件がないせいか高くてマンションだとけっこう駅はなれちゃうかな。アパートでいいなら少しはあると思います。
中野は芸人さんの多い町でユニークな街として有名ですが、候補地の中では安い物件が多いところだと思いますので、7万円なら中野が物件おおいんじゃないかと思います。
No.2
- 回答日時:
中央線
吉祥寺は家賃が高めです。7万以下ですと古い物件か、狭い物件しかないですね。もしくは駅から遠い。
高円寺がやや安いです。中野だったら、高円寺で探した方がいいかもしれません。荻窪、吉祥寺にするなら西荻窪が一番穴場です。
質問者さんは女性ですか?女性なら7万以下で探すとなると候補地では全体的に難しいですよ。古い物件はきっと嫌でしょうから。
見つかりそうなのは、西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺ですかね、、。
雰囲気ですが、どの駅も商店街は充実しています。スーパーあるし、住むのはいいですよ。
高円寺、阿佐ヶ谷は独特の文化があり、おもしろいと思います。古着屋もたくさんあります。若い人が多いので、家賃の安い物件で一人暮らし向きが多くあります。
西荻窪は、アンティーク雑貨、家具の店がいっぱいあります。荻窪はラーメンが有名。
吉祥寺はショッピングタウンで、デパートもあるし、小さい飲食店がひしめく下町のようなところもありますね。
但し、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪は休日(土日)の快速が止まらないのが唯一難点です。(だから家賃が比較的安い)
京王線
笹塚、初台で7万以下はやはり、古いか狭いかどちらかしかないと思います。かなり難しいかも!?
千歳烏山くらいまで行けば、もしかしたら7万以下でまぁまぁの物件があるかもしれません。
初台は商店街もあるし、新宿に近い割には住みやすい場所だと思います。
ただ、甲州街道と首都高があるので騒音&空気が悪いかもしれませんね。
笹塚には知り合いが長く住んでいました。住み易そうですよ。家賃は8万以上払ってました。割と新しく、広めの1Kで駅からも近いです。笹塚も初台も似てますね。
ちなみに私は中央線沿線在住です。もう15年以上になります。1回住むと離れられないんです。阿佐ヶ谷内で何回も引っ越しする友人もいます。
地元の不動産屋の方が絶対掘り出し物物件がみつかります。質問者さんの場合は、7万以下という条件があるので、尚更ですね。
No.1
- 回答日時:
ちょっと回答になっていませんが、私がむかーし探した時は、住みたい駅は
決まっていたので、その近くの小さな不動産屋さんで探しました。
当時は相場は雑誌で調べました。今はインターネットで調べればわかると
思います。
私の時は、雑誌で安くて良い物件を見つけたのですが、不動産屋さんが
遠くにしかなく、不便なので近くにしました。
条件をメモしておくといいです。
例えば
駅から徒歩5分以内
洗濯機置き場が室内にある
エアコンつき
新築、または築浅
などなど。
私は時間がなかったので、メモを渡して探しておいてもらったところ、
2物件紹介され、その1件に決めました。
妥協した条件は、バストイレが一緒だったこと。
地域については、実際に歩いてみるほうがいいと思います。
希望の物件を見てから、自分で周辺をチェックしてもいいと思います。
契約前には夜も見に行ったほうがいいですね。意外と物騒だったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 東京メトロ東西線は、「おとな」が多い。 2 2022/07/04 21:33
- 電車・路線・地下鉄 定期券の購入 4 2022/10/15 13:53
- 電車・路線・地下鉄 初台→新宿3→代官山(7.6km)IC528円 笹塚→新宿3→中目黒(10.2Km)IC433円なぜ 5 2022/11/24 09:26
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅の利用方法について 4 2022/06/13 14:45
- 電車・路線・地下鉄 中央特快の待避駅が、中野から三鷹まで無いですが、大丈夫なんですか? 8 2022/10/16 13:54
- 電車・路線・地下鉄 新宿追分ビルとフレンテは京王線駅ビルに見えるのは気のせいですか? 1 2023/05/07 23:17
- 電車・路線・地下鉄 電車賃が安いのは、いい事ばかりですね? 6 2023/05/07 12:52
- 電車・路線・地下鉄 北陸新幹線で東京駅まで行き、中央線に乗り換え八王子駅まで行くのですが、新幹線降りてからの流れを教えて 10 2023/08/06 15:48
- 電車・路線・地下鉄 大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗 2 2023/05/10 11:48
- 電車・路線・地下鉄 東京駅から吉祥寺までは中央線で何分かかりますでしょうか?東京駅から吉祥寺まで行ったことがないので伺い 7 2022/09/04 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
退去後も家賃請求されています
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報