
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
がると申します。
「ネギ類嫌い同盟」会員です(笑んっと。いずれも普通のレシピから「たまねぎの項目を無視する」だけで十分に問題なくいけるかとは思うのですが。
一つに、たまねぎは「ダシ」と「甘味」を担当するので。
特にシチューやカレーの場合、コンソメなどのブイヨンを適宜補いつつ、何らかの甘味(直線的には砂糖や蜂蜜。後は各種果物など)を足すと近いものになるかと思います。
がるさん、ご回答ありがとうございます。
実は「甘味」をどう補うかが知りたくて、質問させてもらったようなものんです。
早速、参考にさせてもらいますね。
No.6
- 回答日時:
玉ねぎの代わりに長ねぎを使うのはどうでしょう。
煮込み料理は工夫(揚げて使うとか)が必要になってきますが、コロッケやハンバーグなら少しねぎ臭い程度じゃないかなと思います。
ソースなどをかけたらあまり気にならないのではと思います。
カレーに甘味とコクをプラスするのであればチョコレートや蜂蜜、りんごジャム、黒砂糖などを組み合わせてなんとかなるかな…。
カレーの固形ルーを数種類組み合わせてみるのも良いかもしれません。
あとは人参を具とみじん切りにしてコク出し用で使ってみるとかでしょうか。
ちょっと気になったのですが、玉ねぎを食べれないのはアレルギーか何かなんでしょうか?
もしも病院で検査を受けていないのなら一度受けた方が良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
色々試してみようと思います。
それと、検査は一度受けてみたんですけど、アレルギーではありませんでした。ご心配していただいて、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
別に玉ねぎ使わなくても出来ます、玉ねぎ無しカレーやシチューになるだけです。
代用でとなると、難しいですね、全てに無難に合う玉ねぎの代用品はないのでは。
一寸歯ごたえを楽しむなら、冬瓜はいいと思いますが、煮込むととろけます、ただ、味が無いので何にでも合うとは思います。
ハンバーグやコロッケには入れたこと無いですが、水分が多いので不向きかもしれません。
あとは大根ですかね。
No.3
- 回答日時:
「食べたら変」ということは、体が受け付けないということでしょうか。
エキスは食べられるけど、本体は食べると具合が悪くなるということでしたら、大きく切って、食べる時に取りだしてはいかがですか。
煮汁でさえもダメということでしたら、代わりの香味野菜を使うのはどうですか?
セロリなんかいいと思います。
あとは匂いの強い人参を多めにいれるとか。
ご回答ありがとうございます。
>「食べたら変」ということは、体が受け付けないということでしょうか。
そういうことです。エキスもだめです。
“香味野菜”ですか。
参考にさせてもらいますね。
No.2
- 回答日時:
>カレー、シチュー、肉じゃが、コロッケ、ハンバーグ
そのまま本やネット上のレシピから 玉ねぎに関する部分だけ省けば出来ます。我家はそうしています。
玉ねぎを炒めて加える→やらない カレー・シチューなら最初から水に他の材料を入れて煮てしまう。
肉じゃがに玉ねぎは… 我家では最初からレシピに無いです(笑) 肉とジャガイモがあればいいんです。
コロッケ…作らないなぁ… (私が揚げ物の制限をされているので作らないし…)
ハンバーグ…市販のハンバーグの元にも玉ねぎは入っていますが、それもダメですか? その程度にもよりますよね レトルトのものなら大丈夫とか…
他の料理に関しても、”玉ねぎのXX料理”以外ならそのまま玉ねぎ抜きでOKだと思いますよ… 我家ではそうしてますから…
No.1
- 回答日時:
娘の一人が「たまねぎ嫌い」です。
少しでもわかればダメですか?
解けていたりわからなくすれば大丈夫ですか?
ハンバーグ・・たまねぎ抜きで作ります。
生のものをすりおろして入れることもありますが、少し「べちゃ」とします。
カレー、シチュー・・こちらも変わりに茄子などをいれたまねぎを入れない。
入れるときは最初から煮込んで溶けさせる。
または大きく切って除けやすくする。
コロッケ・・ミンチのみ。です。ゆで卵を細かくして入れたり、グリーンピースや、細かく切ったにんじん・・もしました。
肉じゃが・・これはつらい・・。うちは大きく切って除けさせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
ポテトサラダとかぼちゃサラダ...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
友達が家に泊まりに来るときの...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
奈良県で有名な食べ物はなんで...
-
7イレブンの金のハンバーグを食...
-
食事の品数
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
-
石鹸のにおいが食べ物に移りました
-
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
レタスについている虫処理後ど...
-
皆さんに質問なのですがガスト...
-
一人暮らし男の食費、1日1500円...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
シルバーサラダってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメンには必ず生卵を落とし...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
ポテトサラダとかぼちゃサラダ...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
以下の食材は何群か教えてくだ...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
生焼けのハンバーグについて
-
シルバーサラダってなんですか?
-
アジのなめろうを作りすぎてし...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
おすすめ情報