dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
 来春から東京で就職するのですが、

 1.どこか良い引っ越し先ありませんか?

 2.引越しの時期はいつごろがいいのでしょうか?


 
 就職先は赤坂見附です。残業が多いようですので終電にちゃんと間に合う距離を考えています。
 男の一人暮らしですので、特に部屋の大きさは気にしてません。
 赤坂に通勤可能な範囲で住むとなれば、料金は相場が7~8万くらいなのでしょうか。
 どこか、皆さんのお勧めな地域があれば教えてください。

 また、引越しの時期について。
 家賃や契約内容が時期によって異なると聞いたことがあります。特に3月は引越しシーズンで家賃が高く設定される、とも。

 引越しの時期で最適な時期はあるのでしょうか。

 いかんせん、初めての地でのひとり暮らし。みなさんのアドバイス、よろしくお願いいたします。
 

A 回答 (1件)

地下鉄で1本、なるべく近くという利便性重視でいくつか。


◇地下鉄丸の内線:赤坂見附利用:中野新橋、中野富士見町、新中野(中野区)
◇千代田線:赤坂駅利用:町屋周辺(荒川区)、代々木上原以西は小田急線で別料金なので・・・・。
◇半蔵門線:永田町利用:清澄白河(江東区)、ここ止まりの電車が多いので・・・・。
いずれも下町風OR純下町で、想定のご予算にあう物件は多いと思います。
南北線、有楽町線は駅が少し離れるので省きましたが、この沿線でも条件にあうエリアはあると思います。

物件選びで学生入替、企業転勤の波に乗り遅れないように、2月には動き始めたほうがいいですね。
引越代では、アートの「引越待ち割キャンペーン」などをうまく利用できると、
お安く済むと思います。
http://www.the0123.com/campaign/machiwari.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございました。
そして、お礼が遅くなり本当に申し訳ありません!!

 本当にありがたい情報をいただきました。ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

 繰返しになりますが、お礼が遅くなり本当にすみませんでした。

お礼日時:2006/11/29 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!