dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、久しぶりにミニ四駆をやっているんですけどブレークインが上手くできません。
ちなみに今やっている方法は
1:1,2Vで15分間まわして
2:2,4Vで15分間まわして
3:約10Vで数秒間まわして
4:同じく約10Vで裏焼きをして
5:3Vで15分間まわしています
これをやってもアトミックで28キロが限界です。
もっと速くなるブレークインのしかったってありますか?

A 回答 (12件中11~12件)

私も久しぶりにミニ四駆をやっています。


スピードチェッカーで28kmはすごいですね。(私のマシンは15kmくらい)
こんな超ヘボい私ですが、一応アドバイスをさせてください。

ギヤーなど、回転部分にはチタングリスを使用する。
軸受けには、ベアリング又は丸穴ベアリングを使用する。
カウンターギヤの穴を少し大きくし、620ベアリングを使用する。
中空軽量プロペラシャフトを使用する。

こんなアドバイスしかなくて、本当にすみません。
私のミニ四駆も、もっと速くすることで困っています。できればお手数ですが、私の質問、タイトル「ミニ四駆をもっと速くしたいのですが」が、鉄道・模型にありますので、それに答えていただければ幸いです。(必ず良回答ポイントを差し上げます)私の方が質問してしまいますが、よろしくお願いします。(もし分からなかったらいいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの質問にも回答させていただきました。文章だけなので分かりにくい所もありますがその辺は理解してください。
それと、お互いがんばっていきましょうね!

お礼日時:2002/04/04 23:12

「ブレークイン」で検索かけるとけっこうでてきますねぇ



モーター単体の慣らしの他にも
「ギヤ」「シャシー」「ローラー」などなど 色々あるようですよ

慣らしの他にも
タイヤ等のセッティングも重要なのでは?

検索を上手に使って有効な情報を集めてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろなセッティングを試していきたいです。

お礼日時:2002/04/04 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!