
こんにちは。今僕は高3の受験生です。今、信州大学の経済学部経済システム法学科、立命館の法学部現代法学どちらを第1志望にするか迷っています。(どっちも受かる自身はあんまりないのですが)
将来は国家公務員II種をとって、検察事務官とかになりたいと思っています。立命館は取得人数が全国第4位らしく、とてもそこに惹かれます。信州は国立だし、それに金銭的にもやっぱり国立に行ったほうが親も助かると思うのですが・・・(それに一人暮らしだし)
どっちも受ければいいじゃんってよく周りには言われるのですが、立命館めざすなら立命館の勉強したいし、信州めざすなら私立は全部センター利用で受け、信州の勉強に力入れたいし。
すごい変な文になりました。すいません。
要するに、どちらの大学へ行った方がのちのち自分のためになるかということです。色々知っている方がいましたら、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の友達がそれぞれの大学に行っていました。
もちろん人ぞれぞれなので あなたがどっちに行けばこうなるよ、っていう確信的なことは言えないけど、私個人からみて 立命ですね・・・やっぱり。お金は確かにかかるけど 京都は本当にバイトできるところがたくさんあります。(ちなみに私も京都市内の大学でした。)大学が周りに多い分 いろんな友達もできやすく 就職に関しても情報が入ってくるし、 恋愛にしても 遊びにしても 勉強にしても <大学生!!>っていうまさに今しかない時間を過ごせました。
私の知り合いに信州大卒の人が2人いますが なんとなく勢いがない。国立だし~っていう理由で選んだらしいのですが・・・。のちのちの自分のためというなら わたしは立命です。なるべくたくさんの人に出会い、いいことも悪いことも若いうちに経験する。それで 社会人になったときに差がつくと思います。
No.4
- 回答日時:
信州大学はいわゆる無名駅弁大学ではありませんよ。
旧制高校からの伝統ある学校です。それに、試験あなたがどちらに進みたいのか、どちらの学科があなたの目標により近いのですか?大学の入学案内とか資料をちゃんと読んであなたが挙げられている学科でよいのかどうか調べて、疑問があれば学務課に問い合わせなどすればもっと詳しい資料を得られると思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、5教科型で偏差値50/私立型57だとかなり、悩み所ではあります。
確かに一見立命のほうが偏差値が高いからいいように思えるけど、やっぱり国立志向も捨てられないと思います。私の知人も信州と立命を受けて、両方受かったので、信州にしましたが選択としてはかなり微妙だとも思えます。
質問者さんはどちらかというと国立に行きたいという感じにくみ取れましたので、国立重視型でいかれるのが一番悔いは残らない気はします。
いずれにせよ偏差値55-59くらいの私学なら相当数センター利用が出来ますから、それで受けておいて、やはり科目が多い国立の苦手科目をつぶすのが先決でしょう。
ただ、経済学部と法学部では、やることが全然違ってきます。
将来公務員ということでしたら、法学部でまじめにやろうとすると4年間結構大変だと思います。経済学部のほうがダブルスクールをするのなら良いと思います。
No.2
- 回答日時:
自分はどちらでもいいと思いますよ(笑)
あなたが自然の中で過ごしたいのか、繁華街(少し離れてますけど)の近くがいいのかそのくらいの差だと思います。とくに公務員志望ならあんま関係ないような気がします。確かに立命は学内サポートやら色々ありますが、自分次第でどうにでもなると思いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
おとなしい人はどこがいいです...
-
関関同立は高学歴?
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
法政か学習院に行くかで迷って...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社、立命館、青山学院…よい...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
青山学院か法政かで揺れてます。
-
大阪経済大学について
-
法政大学か地方国立大学か
-
福島県の国公立大のウリはあり...
-
同志社大学と南山大学について
-
同志社大学の在学生か卒業生の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社大学と立命館大学はどっ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
静岡大学or立命館大学
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社大学と南山大学について
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
立命館大学と同志社女子大学、、、
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
おすすめ情報