dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、掃除のためPCを移動させる最中キーボードコネクタを引っかけてしまいPS/2コネクタの中にピンが折れて残ってしまいました。必死で取ろうとしましたがどんどん奥に行ってしまい(外したボードを振ると)コネクタの金属シャーシの中で折れたピンが動く状況。 ただ引っかけたときは幸いにも電源は通電してなかったため、短絡には至っておりません。

さすがに金属シャーシを殻割りしたいとこですが開かないタイプのモノみたいで、いっそのこと他のマザーから移植しようと思いハンダを溶かそうにも
うまいこと溶けずに困っています。何かうまい取り方など分かる方お願い致します。

因みにゴテは60Wのもので、スッポンと吸い取り線でも有る程度しか除去出来ませんでした、どうも金属シャーシを固定しているハンダが溶けにくいです
追いハンダでも無理でした

A 回答 (5件)

>スッポンと吸い取り線でも有る程度しか除去出来ませんでした



「スッポン」とは手動の注射器のような構造のヤツですか?
http://www.rakuten.co.jp/monju/499453/512503/523 …
それではまず無理です。
このような物を使わないと↓
http://www.goot.co.jp/item.html?c=107

とはいえ高額ですので、コテで何とかするのでしたら60Wでは低すぎます。
PS/2ポートのケーシングに伝熱してしまい、ハンダが溶けません。
80~100Wクラスで手早く何回もやれば何とか取れますよ?(以前自分でやりました)
別にパーツを生かして取るわけでもないですし、コンデンサやTR/Di類と違いますので問題ないです。
最近は融点の高い鉛フリーハンダを使用している場合があり、ますます難しいです。
半田吸取り線は、、使う前に指先で揉んでほんの少しほぐした感じで使うと効果的です。
でも揉みすぎ注意(笑 反対に吸い取らなくなります。
家庭用100V/1.25sq程度の撚り電線の中身でも代用できます。用途に合わせて使い分ければよろしいでしょう。

半田後はフラックス除去をお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答どうも有り難うございます。

やはり60wでは低すぎでしたかw
以前コンデンサを交換した際60wで溶けましたので(追いハンダ無し)何とかと思いましたが甘かったです。
一応は溶けたので鉛フリーハンダでは無いにしてもケーシングが厄介ですね。
ちょうどホットナイフも欲しい事ですし100wクラスを新調したいと思います。
(リンクの商品は趣味範囲ではさすがに手がでませんのでw)

あとスッポンですが正解です。こっちではそう呼んでたもので。

お礼日時:2006/10/14 01:46

60Wのヒーター部だけ交換して100W仕様にする事が出来るのですか?



最近買わないので疎いのですが、60と100ではヒーターの物理的な大きさがまるで違うと理解してます。

温度はサーモバイル等をお持ちで実際に計測された?

私はW数での判断だけで、コテ先温度まで気にした事が無いゆえ
その点はコメントできません。

取り外すのは必須ですが、ついでにPS/2コネクタ単品も探されたほうが楽かと。
秋月電子や若松通商、千石電商あたりにありそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スミマセン 説明が悪かったですね。
色々とこてを調べましたが100wクラスの市販品で560℃が最高温度なので
(まだ他で調べれば温度の高いモデルはあるかもしれませんが)
今使っている60Wも同じく560℃なんです。そんなわけでヒーター部が弱っているかなと思い、
交換部品で何とかなればと思いまして。(60w一本体制でこき使ってましたので)
コネクタについては2連miniDINで探しましたがやはり東海では探すのが難しいです。
やはりガラクタから移植の方向で行こうと思います。
因みに測定は白金センサの接触式で計りました。

お礼日時:2006/10/17 01:44

訂正


「別にパーツを生かして取るわけでもないですし」
生かして移植するのでしたね(汗
ソルダウィックは予め余熱を加えてから半田面に当て素早く加熱すると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます 

因みにこてなんですが今使っている60Wクラスのもので計ってみるとこて先温度が289℃なんです。
加熱が出来れば使えると思ってましたがやはりヒーター部を交換した方がいいでしょうか(結構酷使してましたので) 
因みにカタログスペックではこて先560℃と書いてあります

色々と買う前に気になったもので・・

お礼日時:2006/10/16 00:34

>「金属シャーシの中で折れたピンが動く状況」ですので通電(SB電力だけでも)すると折れたピンが他と接触して即アウトの状況ですので難しいトコです。



ああ、その部分をすっかり忘れていました。確かにコネクタの中にピンが残ったままだと危ないですね。ただ、最初の回答のときにも書きましたがマザーボードの基盤は複雑なので一般の人には難しいので最終手段にしておいた方が良いでしょう。自分が思いついた方法ですが掃除機の吸入口にコネクタを近づけてみてはどうでしょう?マザーボードを逆さまにして振れば取れるかもしれませんよ?自宅にある機材で出来ることなので試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有り難うございます。
上記の方法はすでに試してまして(^▽^;)
書いてませんでしたね。もうやれる事はやり尽くして。

コンプレッサで飛ばしても全くダメでした(圧上げても無理でした)
あとはハンダ漕借りるしか無いかもしれません

お礼日時:2006/10/13 00:10

>何かうまい取り方など分かる方お願い致します。



電子部品などは熱に弱いので60Wの半田ゴテで作業するのは止めた方がいいですよ。半田ゴテのパッケージなどにも書いてありますが電子部品の取り付けは40Wぐらいまでにした方がいいと思います。あと、ピンが残っているのはマウスとキーボードどちらでしょう?個人的には失敗する可能性のあるコネクタ交換よりもUSBタイプのマウスやキーボードに交換した方が簡単だと思いますが。マザーボードみたいな回路が複雑な基盤は一般人が手を加えるには難易度が高すぎますよ。

この回答への補足

あと書き忘れましたが 折れたのはキーボード側です。
完全に中にピンが入って動く状況ですので、マウス、キーボード
どちらに接触してもおかしくない状況でしょうか。

補足日時:2006/10/12 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答どうも有り難うございます。
確かにUSBで繋げば問題ないのですが冒頭でも書きましたとおり
「金属シャーシの中で折れたピンが動く状況」ですので通電(SB電力だけでも)すると折れたピンが他と接触して即アウトの状況ですので難しいトコです。コンデンサのように簡単に換装出来ればと思ってましたが、もうちょっとスキルを必要かもしれません。

お礼日時:2006/10/12 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!