
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヘルプにも書いてありますが、
CommonDialogからキャンセルで抜けた場合は
エラーイベントが発生します。
だから On Error 命令を使います。
以下、ヘルプから引用したサンプル。
Private Sub Command1_Click()
' CancelError プロパティを真 (True) に設定します。
CommonDialog1.CancelError = True
On Error GoTo ErrHandler
' Flags プロパティを設定します。
CommonDialog1.Flags = cdlCFEffects Or cdlCFBoth
' [フォントの指定] ダイアログ ボックスを表示します。
CommonDialog1.ShowFont
Text1.Font.Name = CommonDialog1.FontName
Text1.Font.Size = CommonDialog1.FontSize
Text1.Font.Bold = CommonDialog1.FontBold
Text1.Font.Italic = CommonDialog1.FontItalic
Text1.Font.Underline = CommonDialog1.FontUnderline
Text1.FontStrikethru = CommonDialog1.FontStrikethru
Text1.ForeColor = CommonDialog1.Color
Exit Sub
ErrHandler:
' ユーザーが [キャンセル] をクリックしました。
Exit Sub
End Sub
ご回答ありがとうございます。
最近は、すぐgooに頼るクセがついてしまい、ヘルプを調べるのを怠っていました。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) SkyrimSEのMod organizer で困っています。誰か助けてください。 1 2022/12/05 01:49
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- 消費者問題・詐欺 1クリック詐欺では… 4 2022/11/05 06:20
- 英語 Collagens are the most common type used. この英文の文法的解 2 2022/07/28 10:08
- Access(アクセス) 宜しくお願いします 1 2022/11/05 06:00
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約やホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると助かります… 先日夜遅くにホテルから22時過ぎまし 2 2023/07/10 02:49
- タクシー タクシーアプリを初めて利用したのですが、あまりよく分かっていなかったため、注文を押してからタクシー運 1 2022/12/05 12:34
- その他(プログラミング・Web制作) vbaで座標を指定してコマンドプロンプト画面を表示させる。 1 2023/01/09 16:06
- プリンタ・スキャナー 印刷出来ません...エプソン EP302 トラブルシューティングについて 7 2022/07/16 10:20
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ファイルダイアログを開いた時のキャンセルボタンの処理
Visual Basic(VBA)
-
VB6.0の「vbFromUnicode」はVB.NETではどれに相当しますか?
Visual Basic(VBA)
-
VB.NET でのLaod/unLoad について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
コモンダイアログコントロールがコンポーネントにありません
Visual Basic(VBA)
-
5
VS 2008(VB.NET)
Visual Basic(VBA)
-
6
VB6からVB2010への変換について
Visual Basic(VBA)
-
7
モーダルフォームとモードレスフォーム
Visual Basic(VBA)
-
8
VB6 コンポーネント一覧からの削除
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
10
VB2008で定数に色の設定をしたいです。(初心者)
Visual Basic(VBA)
-
11
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
12
VB6 配列を初期化したい
Visual Basic(VBA)
-
13
VB6のプロジェクトロードエラーについて
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
フォントが突然変わった
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
WindowsパソコンとLinuxパソコ...
-
なぜ未だにMACに比べてWINの文...
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
WinとMacのフォントサイズの違い
-
「Noto Sans CJK」「Noto Serif...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
ASP.NETの文字コードごとのフォ...
-
C# Font GdiCharSet
-
WORD全角入力しても半角に...
-
Adobe Fontsで日本語が出てこな...
-
FTPサーバーへのアクセス
-
外国語版メイリオはある?
-
printf("文字列\\n")が円マーク...
-
Visual C++ 6.0 行番号の表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
MsgBoxについて
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
C# Font GdiCharSet
-
font-family の記載方法
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
ホームページをTeraPadで日本語...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
CommonDialogでの、キャンセル...
-
WORD VBAでハイパーリ...
-
Visual C++ 6.0 行番号の表示
-
外国語版メイリオはある?
-
筆記体みたいな文字コードが欲...
-
PreRenderイベントの実装方法に...
おすすめ情報